最新更新日:2024/06/20
本日:count up34
昨日:169
総数:576712

【5年生】綱引き練習2

 本番に向けて動きの確認をしました。
画像1 画像1

【5年生】綱引き練習1

 予行練習で行う綱引きの対戦相手が決まりました。
画像1 画像1

【5年生】運動会練習1

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ、土曜日にせまった運動会に向けて練習に取り組んでいます。応援練習では、声や振り付けで下級生を引っ張っています。

【5年生】応援練習2

 応援歌や手拍子等、各団創意あふれるものに仕上がってきています。
画像1 画像1

【5年生】応援練習1

 本番に向けて少しずつ応援の声も揃うようになってきました。
画像1 画像1

【2年生】お星様いっぱい

 4月から貯めていたお星様がいっぱいになりました。2年2組にちなんで子供たちは、22個のお星様を貯めることを目標にベル着や、一人一役の活動に取り組んできました。また、みんなでご褒美集会について話し合いましょう!
画像1 画像1

【2年生】野菜の苗植え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の学習で1・2組合同で野菜の苗植えをしました。ミニトマトをアサガオの鉢に植え、神保っこ畑にそれぞれの持ってきた野菜の苗を植えました。美味しい野菜がたくさんできるように水やりやお世話を頑張っていきましょう。

【2年生】運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も1・2年生合同玉入れと各団に分かれて応援練習をしました。合同玉入れでは、話を聞く姿勢、素早く立つこと、掛け声の際は大きな声を出すことに気をつけていました。

【6年生】全校応援練習2日目2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全員で最後まで通すこともできています。自分たちで考えた応援を下級生もがんばってくれることは、子供たちにとって大きな喜びでしょう。明日、最後の追い込みです。
 今日はその後、綱引きの移動の練習もしました。予選の対戦カードも決まったので、明後日が楽しみです。

【6年生】全校応援練習2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日よりも練習の進め方がよくなった気がします。出すべき声が大きくなってきたこともあるでしょう。少しずつ、成長です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
4/6 始業式

公開文書

その他

富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254