最新更新日:2024/06/12
本日:count up163
昨日:176
総数:600946
新庄北っ子の日々の様子をお伝えしています。

6月15日(火)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ごはん 牛乳 ぶたにくのしおこうじいため かぶのいろどり
ミニトマト すいとん のりのつくだに

角度をはかろう(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 算数科では、分度器を使っていろいろな角度を測る学習をしています。今日は、180度より大きな角度の場合にどのように測ればいいかをみんなで考えました。補助線を引いて、たし算にしたり、360度から反対側の角度を引いたりと工夫しながら角度を求めることができました。

6月14日(月)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
むぎごはん 牛乳 かみかみカレー ゆでたまご きりぼしだいこんのサラダ あじつけこざかな

英語でインタビュー(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 外国語活動で、AチームとBチームに分かれ、お互いのワークシートに書かれた地域の天気を尋ねる学習をしました。グレッグ先生とも何度も練習したフレーズなので、どの子も自信をもって"How's the weather in okinawa?" " It's sunny."等と発音することができました。月や曜日の表現もすらすらに言えるようにがんばっています。

宿泊事前学習(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 宿泊学習に向けて、日程や活動の内容を確認しています。森小屋づくりや火起こし体験のやり方を確認し、子供たちは活動を楽しみにしている様子でした。

6月11日(金)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ごはん 牛乳 さばのてりやき くきわかめのきんぴら
とうふのみそしる バナナ

プール清掃(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、プール清掃がありました。新庄北っ子のみんなが気持ちよくプールに入れるようにプールサイドや更衣室、トイレ等を掃除しました。6年生みんなで協力し、プールをきれいにすることができました。

6月10日(木)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
コッペパン 牛乳 とりにくのトマトいため チーズポテト
マカロニスープ すいか

シャトルラン(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育科の学習でスポーツテストを行っています。シャトルランでは、記録を伸ばそうと一生懸命走っていました。

地図帳の使い方を学んだよ(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 社会科の時間に地図帳のさくいんを使って、いろいろな県について調べる活動を行いました。ページ番号だけでなく、縦の数字と横の記号が重なるところを見付けなくてはいけません。初めは苦戦していましたが、すぐに慣れ、「早く次の問題出して」と楽しんで取り組んでいました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

保護者の方へのお知らせ

保健関係

いじめ防止基本方針

令和2年度配付 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

令和3年度配付 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

富山市立新庄北小学校
〒930-0996
富山県富山市新庄本町2-4-11