堀川中学校のホームページへようこそ。

10月14日(木) 小中連携あいさつ運動 in 堀川(蜷川小)

天気もよく、初日より笑顔が増えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(木) 小中連携あいさつ運動 in 堀川(堀川南小)

 今日も記念撮影をしました。
画像1 画像1

10月14日(木) 小中連携あいさつ運動 in 堀川(堀川小)

 あいさつ運動中に、低学年の子供たちから、朝顔の種のプレゼントがあり、生徒たちはとても喜んでいました。

 また、堀川小の原田先生の周りには、元担任の生徒たちが集まり「大きくなったね」「元気しとった?」などの会話が弾みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(木) 小中連携あいさつ運動 in 堀川(堀川小)

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(木) 小中連携あいさつ運動 in 堀川(堀川南小)

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(木) 小中連携あいさつ運動 in 堀川(堀川南小)

 10月13日(水)〜15日(金)に、2年ぶりに「小中連携あいさつ運動 in 堀川」が行われます。
 本校の生徒が、登校の時間に校区内3小学校の玄関に出向き、小学生に爽やかなあいさつを行う大切さを伝えます。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(水) 給食委員の活躍

食缶からこぼれ落ちた汁を毎日きれいに拭き取っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(水) 給食準備の様子

しっかり手洗いし、配膳室前で消毒をします。
配膳台は、係生徒が毎日きれいに拭きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(水) 授業の様子 その4

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(水) 授業の様子 その3

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

富山市立学校 新型コロナウイルス感染症対策検討会議

学校だより

背面黒板アートコンクール

保健関係

給食だより

その他

部活動

富山市立堀川中学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉町一丁目21-15
TEL:076-424-3646
FAX:076-424-3649