最新更新日:2024/06/07
本日:count up10
昨日:241
総数:937010
【校訓】知性豊かに 理想高く 誠実に生きる

10月12日(火)部活動の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
吹奏楽部、バレーボール部の様子です。

10月8日(金)来週の予定

画像1 画像1
  

10月8日(金)合唱コンクール リーダー研修会

画像1 画像1 画像2 画像2
 合唱コンクールに向けて、指揮者や伴奏者、パートリーダーたちが集まりました。音楽教諭より「コンクールを通じて、学級のメンバーが心一つになり、聴く人を感動させる合唱をつくりあげましょう」と話をしました。
 昨年度に引き続き県民会館を会場に、11月8日(月)に実施します。よい環境のもとで発表できることがありがたいです。その場所に見合ったレベルまで合唱の室を上げていきましょう。


10月8日(金)第1学年 次の行事に向けて…

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4時間目は総合的な学習の時間でした。合唱コンクールの担当者を決めたり、八尾校外学習のバス座席を決めたりと、次の行事に向けての準備に取り組みました。

10月7日(木)第1学年 「3年生へのメッセージ」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月29日から1週間が経ちました。中学生として初の体育大会では、先輩と交流できたことが何よりも嬉しかったようです。そこで、感動したことや発見した先輩のすてきな姿等について、メッセージを書いて届けました。3年生からはお返しの言葉や拍手をもらい、喜びも倍増でした。

10月6日(水)第1学年 学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日6時間目に、今月予定している八尾校外学習についての学年集会をしました。
 係生徒の紹介や学年主任から校外学習の意義について話があり、活動に向けて準備を進めていこうと意欲が高まったように思います。
 学年生徒会以外にも多くの生徒が係に立候補していています。充実した活動になるようがんばってもらいたいです。

10月4日(月) 富山県中学校駅伝競走大会 結果報告

画像1 画像1 画像2 画像2
 女子総合で西部中学校過去最高位の4位を受賞しました。区間賞が1名、区間2位が2名など、昨年度中止になった悔しさをバネにして頑張ってくれました。競技場での応援はかないませんでしたが、ケーブルTVの中継に釘付けになりました。感動をありがとう!!

 選手は校長室で報告してくれました。明るいニュースに学校全体がうれしい気持ちでいっぱいです。

10月4日(月) 富山県中学校駅伝競走大会6

画像1 画像1 画像2 画像2
<総合> 男子:43位        女子:4位(45分13秒)

<区間記録>
女子1区:2位(10分49秒)   女子4区:1位(07分23秒)
女子5区:2位(11分02秒)  男子5区:5位(10分32秒)

10月4日(月) 富山県中学校駅伝競走大会5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
     友好         友好         友好 

 

10月4日(月) 富山県中学校駅伝競走大会4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    男子5区       男子6区       電光掲示板

 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 始業式

保健室

コロナ検討会議だより

新型コロナウイルス感染症関係

その他

相談室

富山市立西部中学校
〒930-0887
富山県富山市五福130
TEL:076-432-4787
FAX:076-432-4793