最新更新日:2024/06/15
本日:count up22
昨日:956
総数:1312753
明るい(cheerful) きれいな(clean) きちんとした(courteous)を目指す新庄中学校の日常をご覧ください。

教育実習生の研究授業

9月16日(木)8:40

 教育実習生の研究授業が1年生の教室で行われました。等式の性質を上皿天秤を使って理解する授業でしたが、生徒は朝から高い集中力を発揮して一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期生徒会役員の選挙活動

9月16日(木)8:00

 後期生徒会役員選挙に向けて、立候補者と推薦人らが朝からたすきを着けて投票の呼びかけを行っています。朝から元気で明るい声が生徒玄関に響いています。
画像1 画像1

朝の登校風景1

9月16日(木)8:00

 今日もさわやかな快晴の朝になりました。今日は3年生の実力テストが行われます。また、2学期始業式から教育実習を行ってきた実習生のうち、2名が最終日となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の登校風景2

 
画像1 画像1
画像2 画像2

学びの構造転換に関する研修会

9月15日(水)15:30

 今日はノー部活動デーのため、生徒はいつもより早く下校しました。その後、教員は会議室で、「令和の日本型学校教育」に向けた学びの構造転換に関する研修会を行いました。先生方はメモをとりながら、熱心に研修に取組ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

教育実習生の研究授業

9月15日(水)9:40

 2学期始業式から本校に教育実習に取り組んでいる実習生の研究授業が行われました。保健の授業で、胸骨圧迫の模擬練習(非接触法)を二人ペアで3分ずつ実施し、生徒は「3分は長く、大変だ」という感想を互いに話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 授業風景

本日2時間目の授業の様子です。
3−1
3−2
3−3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 授業風景2

本日2時間目の授業の様子です。
3−4
3−5
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 授業風景

本日2時間目の授業の様子です。
2−1
2−2
2−3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業風景2

本日2時間目の授業の様子です。
2−4
2−5
2−6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事等
4/6 離任式・着任式・始業式

お知らせ

令和3年度配布 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

学校運営について

いじめ防止基本方針

シラバス(パスワード必要)

富山市立新庄中学校
〒930-0982
富山県富山市荒川5-4-18
TEL:076-421-5775
FAX:076-421-5797