最新更新日:2024/06/20
本日:count up13
昨日:419
総数:1315449
明るい(cheerful) きれいな(clean) きちんとした(courteous)を目指す新庄中学校の日常をご覧ください。

1年 冬休み明けテスト1

1月12日(水) 2限

今日は2日間にわたり、冬休みの学習の成果を確認する冬休み明けテストを行っています。1日目の科目は、社会、国語、理科となっており、社会の様子です。

上:1-1
中:1-2
下:1-3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 冬休み明けテスト2

1月12日(水) 2限

上:1-4
中:1-5
下:1-6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の登校風景

1月12日(水)8:00

 風雪の強い朝です。傘を差していても容赦なく雪が振りつけるので、登校する生徒も少し辛そうでした。今日は1・2年生が冬休み明けテスト、3年生は午後から進路懇談会が行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

不審者対応研修会1

1月11日(火)14:30

 生徒が下校した後、体育館で不審者対応に関する研修会を、中央署生活安全課の署員をお招きして行いました。基本的な不審者対応についての説明を聞いた後、刺股や防護盾の使い方を聞いて、模擬練習を行いました。より安心・安全な学校になるよう、これからも研修を重ねていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

不審者対応研修会2

 
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 学級活動の様子

新年最初の学級活動を実施し、課題や進路について確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 書き初め大会1

本日始業式の後、書き初めを行いました。
3−1
3−2
3−3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 書き初め大会2

3−4
3−5
廊下の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 書き初め大会1

1月11日(火)

今日から3学期が始まり、始業式後書き初め大会を行いました。今年の二年生の書き初めの課題は「自由創造」となっており、行書という慣れない書き方にも挑戦しながら、真剣に取り組んでいました。

上:2-1
中:2-2
下:2-3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 書き初め大会2

1月11日(火) 

上:2-4
中:2-5
下:2-6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事等
4/6 離任式・着任式・始業式

お知らせ

令和3年度配布 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

学校運営について

いじめ防止基本方針

シラバス(パスワード必要)

富山市立新庄中学校
〒930-0982
富山県富山市荒川5-4-18
TEL:076-421-5775
FAX:076-421-5797