最新更新日:2024/06/15
本日:count up63
昨日:956
総数:1312794
明るい(cheerful) きれいな(clean) きちんとした(courteous)を目指す新庄中学校の日常をご覧ください。

体育大会予行4

 天候が心配されるため、予行は学年種目を優先して行うことにしました。
 最初に準備運動としてストレッチ体操を行い、次に2年生女子の「タイヤしか勝たん!(タイヤ引き)」の予選を行いました。
 なお安全を優先するため、学年種目では、マスクを着用したまま競技を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会予行5

 次に、2年生男子の「新庄関ヶ原の合戦(棒引き)」の予選を行いました。
 この競技の最中に、小雨が降ってきたため、3年生男子と女子の「綱−1グランプリ(綱引き)」の予選は明日に持ち越すこととなり、その後1年生の「心を燃やせ新庄廻戦(台風の目)」の動きの確認を行いました。女子は一通り実施し、男子は出入りのみ行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会予行6

 学年種目の後、短距離走の確認を行いました。心配された天気でしたが、一部を除いて何とか予行練習を行うことができました。
 午後から、多少雨がぱらつくときもありましたが、グラウンドで大きく広がって団演技練習を行うことができました。(今日は赤豹団と白虎団の様子を紹介します。)

上:赤豹団
中:白虎団
下:実行委員の締めくくりの挨拶
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中連携研修会1

5月18日(火)6限

 新庄中学校区にある4つの小学校の先生方が来校され、1年生の授業の様子を参観していただきました。生徒たちはいつも以上に張り切って授業に臨んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中連携研修会2

 授業参観の後、小学校と連携して生徒を育てていくために、どのように取り組んでいけばよいか、小学校の先生方と意見交換しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

団演技練習1

5月18日(火)4限

 心配された天気でしたが、曇り空で暑くもなく寒くもなく、活動しやすい日になりました。団演技練習の2回目が行われ、グラウンドでは白虎団と黄熊団、体育館では青龍団、体育館横の駐車場で赤豹団が大きく広がって練習を行いました。2回目ですが、もう全体的な動きが見えてきている団が多かったです。

 赤豹団の練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

団演技練習2

 白虎団の練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

団演技練習3

 青龍団の練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

団演技練習4

 黄熊団の練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 学年練習の様子

5月18日(火)2限

体育大会に向けて最後の学年練習を行いました。明日の予選に向けて動きを確認しており、生徒たちも気合い十分です。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事等
4/6 離任式・着任式・始業式

お知らせ

令和3年度配布 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

学校運営について

いじめ防止基本方針

シラバス(パスワード必要)

富山市立新庄中学校
〒930-0982
富山県富山市荒川5-4-18
TEL:076-421-5775
FAX:076-421-5797