最新更新日:2024/06/16
本日:count up28
昨日:393
総数:759625
岩瀬中学校のホームページへようこそ! 「幸動(こうどう)」を合言葉に、「安・信・感」のある学校を目指します。

2年生 校外学習3組 その1

11月11日(木)

写真上:氷見市海浜植物園に行きました。浜の清掃を行い、海洋ゴミ問題や海浜植物について学んできました。
写真中:新湊きっときと市場でます寿司づくりを体験しました。
写真下:海王丸を見学し、集合写真を撮りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 校外学習2組 その2

11月11日(木)

写真上:ランチは、立山アルペン村で「薬師御膳」をいただきました。
写真中:お土産クーポンを使ってお土産選びも楽しみました。
写真下:まんだら遊苑では、地獄から天国に行く体験をしてきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 校外学習2組 その1

11月11日(木)

写真上:越中瀬戸焼 陶農館にて絵付け体験をしました。
写真中:湯呑みの仕上がりは2か月後です。楽しみですね♪
写真下:グリーンパーク吉峰で集合写真を撮りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 校外学習1組 その2

11月11日(木)

写真上:高岡市万葉歴史館を見学しました。
写真中:道の駅 雨晴にも行きました。
写真下:昼食は「柿の庄」で海鮮丼をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 校外学習1組 その1

11月11日(木)

生憎の雨模様でしたが、本日無事に校外学習に行ってきました。

写真上:瑞龍寺を見学し、1組の皆で集合写真を撮りました。
写真中:瑞龍寺では、お寺の方から富山の歴史やお寺についてのお話を聞きました。
写真下:能作には「おりすず体験」をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 校外学習結団式

画像1 画像1
11月10日(水)

明日の校外学習に向けて、結団式を行いました。
学年代表から「郷土富山の歴史や文化について学び、修学旅行につながる校外学習にしましょう」と呼びかけがありました。

画像2 画像2

2年生 授業研究会

11月9日(火)

今日は1日授業研究会で、様々な先生方に授業の様子を見ていただきました。
写真は、授業の様子です。

写真上:2−1英語 Unit5 ユニバーサルデザイン
写真中:2−2数学 角の大きさを求める方法を考えよう
写真下:2−3理科 気象の観測
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中あいさつ運動

11月8日(月)

今朝、本校3年生を中心に、出身小学校であいさつ運動に参加しました。
肌寒い天候でしたが、みんなさわやかなあいさつを交わしていました。

(写真上)岩瀬小
(写真中)萩浦小
(写真下)豊田小
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 校外学習について

11月5日(金)

総合的な学習の時間に、校外学習のしおりを読み合わせました。
来週11日(木)天候に恵まれることを祈っています。

写真上:今週の週末課題です。本日、中教研学力調査が終わりました。
    次は2学期末評価に向けてがんばりましょう!
写真下:本日校外学習のしおりを配布しました。
    持ち物等を確認しましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年 週末課題

11月5日(金)

今週の週末課題です。
クラスルームにも載せてあるので、確認しましょう。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
全校
4/6 始業式

お知らせ

3学年

検討会議だより

富山市立岩瀬中学校
〒931-8333
富山県富山市蓮町4-3-10
TEL:076-438-3311
FAX:076-438-3789