山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

3年生 授業風景

1月13日(木)

3−3国語:漢検のポスターを見て、評価文を書いています。

3−4数学:直角三角形の図形を使って問題を解いています。

3−5理科:年間の二酸化炭素の増減のグラフから、その理由を予想しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業風景

1月13日(木)

2−3理科:直列回路と並列回路の法則について実験で確かめています。

2−4国語:百人一首について学んでいます。

2−5社会:東海地方の産業にはどのような特徴があるのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 授業風景

1月13日(木)

1−2技術:パワーポイントで画面を作成しています。教わったことをすぐに生かして作成しています。

1−4音楽:日本の古典音楽の特徴について、動画を見ながら考えています。

1−6英語:ワークシートの内容について、お互いに教え合って解決しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 授業風景

1月12日(水)

 3年生は年明けも、手を抜くことなく授業に集中しています。

 (写真上:3−3音楽、中:3−4社会、3−5理科)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

啓扇桜のつぼみが・・

1月12日(水)
 
 外はかなり厳しい寒さですが、何と!啓扇桜のつぼみがピンク色に膨らんでいました。どんな花をさかせてくれるのか、とっても楽しみです。
画像1 画像1

書き初め大会作品を鑑賞しよう!その2

1月12日(水)

 職員室前には、各学年の金賞作品がずらり。これを機会に、各学年の力作をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

書き初め大会作品を鑑賞しよう!その1

1月12日(水)

 各学年廊下には、昨日各々が書いた書き初め作品が展示されています。互いの作品をぜひ鑑賞して味わってみてください。

(写真上:1年生、中:2年生、下:3年生)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 テキストテスト

1月12日(水)

 2年生は、初めてのテキストテストです。これまでコツコツと取り組んできた学習の取組を振り返るよい機会にしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 冬休み明けテスト

1月12日(水)

 1年生は1〜5限まで冬休み明けテストを行っています。冬休み中の学習の成果は発揮できたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 書き初め

1月11日(火)

 2年生は「自由創造」と書きます。冬休みの練習の成果はしっかり発揮できたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校・学年行事
4/6 退任式・離任式・着任式
1学期始業式
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394