最新更新日:2024/06/02
本日:count up19
昨日:692
総数:1531015
山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

今日のおいしい給食

11月30日(火)

11月最後の給食は、以下のメニューです。今日もおいしくいただきました。

・クリーム煮
・オムレツ
・ビーンズサラダ
・食パン
・牛乳
・メープルジャム
画像1 画像1

定期テストが終わっても・・・

11月30日(火)

定期テストが終わっても、3年生は放課後の時間を利用して数学の質問に来ています。分からないことは先延ばしにしない姿勢、素敵ですね。
画像1 画像1

授業風景3年生

11月30日(火)

3−1数学:問題を解けたら、今日も先生に合図を送って!はんこをもらいます。
3−2理科:天体の学習では、映像や図を交えながらできるだけ分かりやすく理解できるように工夫しています。
3−3英語:教科書の文法を押さえた後は、読みにチャレンジです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景2年生

11月30日(火)

2−1道徳:コの字型になると、互いの顔が見えて話しやすい雰囲気ですね。
2−2家庭:定期テストが返ってきました。友達同士学び合って、正解を求めます。
2−4英語:英語の学習の進め方のポイントを真剣に聞いています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景1年生

11月30日(火)

1−2英語:ALTの先生とスピーチを楽しんでいます。
1−3国語:漢字のつくりをカードを用いて各班で考えています。
1−4音楽:アルトリコーダーの運指を猛特訓中です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

幼児の喜ぶ絵本〜読み聞かせ発表会〜

11月30日(火)

3年生の家庭科では、各自が作った、「幼児が喜ぶ絵本」の読み聞かせを行いました。年齢や目的にあった工夫一杯の絵本の読み聞かせを楽しそうに聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後のグラウンド(校舎2階から撮影)

11月29日(月)

 放課後のグラウンドは、校舎2階から見ると、こんな感じでした。立山連峰は、まさに絶景と言える美しさでした。
画像1 画像1

体育館の部活動その2

11月29日(月)

写真上:男子バドミントン部
写真下:男子バスケットボール部
画像1 画像1
画像2 画像2

体育館の部活動その1

11月29日(月)

体育館の部活動も、テスト明けの平日の部活動に打ち込んでいます。

写真上:男子卓球部
写真下:女子卓球部
画像1 画像1
画像2 画像2

立山連峰の元で部活動その3

11月29日(月)

写真上:ソフトボール部
写真下:野球部
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校・学年行事
4/6 退任式・離任式・着任式
1学期始業式
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394