奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

本日の給食

 本日の給食は、米粉コッペパン、ポテトスープ、ホキのフリッター、アスパラサラダ、棒チーズ、オレンジジュースでした。
画像1 画像1

放送によるクラス紹介

7月12日(月)給食時
生徒会で各クラスのクラス紹介をしています。クラスのよさを放送を通して情報発信していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年4組社会

 3年4組の社会は、クロムブックを活用し、授業が進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組国語

 2年1組の国語は「魅力的な提案をしよう」という課題でクロムブックを使って授業していました。クロムブックが授業で日常的に使われています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年3組英語

1年3組の英語は、ALTの先生を交えての授業でした。与えられた課題で近くの人と会話をしていました。マスク越しですが、生き生きとした表情で話していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年1・2組男子 保健体育

7月12日(月)3限

3年1・2組男子は、マット運動を行いました。自分の技を動画でチェックし、修正点を確認しています。友達からアドバイスをもらったりしながら、自分で選んだ技を、よりスムーズにできるよう取り組んでいます。



画像1 画像1
画像2 画像2

3年女子保健体育

 3年女子の保健体育は、陸上競技のリレーの学習をしています。バトンパスコンテストと題して、よりよいバトンパスの研究をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県選手権大会 体操競技 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
力強い演技が繰り広げられています。

県選手権大会 体操競技 その1

静寂の中、生徒たち演技が演技を始める「はい」という声が凜と響きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

女子ソフトテニス部 県選手権大会 個人戦の結果

 11日(日)、高岡スポーツコアにて個人戦が行われ、3つのペアが出場しました。そのうち1つのペアは決勝戦まで勝ち上がり、見事2位の結果をおさめることができました。また、8月4日に行われる北信越大会への出場も決まり、富山県を代表する選手として全力でプレーしてきます!
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 退任式、離任式、着任式、始業式
その他
4/1 部活動なし
4/4 部活動なし
4/5 部活動なし

保健関係

部活動関係

富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684