奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

2年1組 理科

 2年1組の理科も「化学反応式を作ろう」という課題で学習していました。グループで相談しながら学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 理科

 2年2組の理科は、「化学反応式を作ろう」という課題で学習していました。先生から「炭素と水素が結びついたらどうなる」という質問にみんな答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組 音楽

 3年1組の音楽は、「花の街」をアルトリコーダーで練習していました。「花の街のメロディとリズムを覚えよう 息のスピードや量を工夫して吹こう」という課題に挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年6組 理科

 3年6組の理科も酸とアルカリの実験を行っていました。男女仲よく実験に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組 国語

 1年2組の国語は、「情報を整理しよう」という課題で行ったプリントを先生に見てもらいチェックしてもらっていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年6組 学活

 2年6組の学活はクロムブックを使っての授業でした。みんなパソコンに向かって夢中でした。グループ対抗でタイピングの競争をしてパソコンになれていました。近くの生徒が早くできたと笑顔で見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年4組 数学

 2年4組の数学は、「式による計算」で暗記した公式を先生に言って合格をもらっていました。友達とちゃんと言えたか確認し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組 理科

 1年2組の理科は、「花を咲かせない植物の増え方」について学習していました。画面を見ながら学習内容を確認していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年5組 国語

 2年5組の国語は、熟語の構成について学習していました。先生の問いかけに生徒からもたくさんの意見が出ていました。先生から褒められた生徒がうれしそうな表情でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組 英語

 3年2組の英語の様子です。先生の問いかけに生徒がたくさん答えていました。先生と生徒の交流のある授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 退任式、離任式、着任式、始業式
その他
4/1 部活動なし
4/4 部活動なし
4/5 部活動なし

保健関係

部活動関係

富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684