奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

3年1組、2組、3組学級目標

3年1組、2組、3組学級目標です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年4組、5組、6組 学級目標

3年4組、5組、6組の学級目標です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年5組学級目標への願い、担任の願い

3年5組の学級目標への願い、担任の願いが背面黒板に込められていました。
心が変われば態度が変わる
態度が変われば行動変わる
行動変われば習慣変わる
習慣変われば人格変わる
人格変われば運命変わる
バスケットボール部の外部コーチもよく口にする言葉です。誰でも今の自分を変えられる、変わる可能性があります。自分次第なのです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休日の部活動 野球部

5月15日(土)午前
野球部がグラウンド全面を使って、フリーバッティングに打ち込んでいました。暑くなりましたが、思いきり部活動をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休日の部活動 剣道部

5月15日(土)12時
剣道部が午前中の練習を終え、顧問の先生からの話の後、挨拶をして終わるところでした。「礼に始まり、礼に終わる」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会 募金活動

 生徒会募金活動が終わりました。生徒玄関前に今回は、募金してくれた学年別人数を掲示しました。一人でも多く募金してほしいという願いで実施しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

A棟3階階段踊り場

A棟3階階段踊り場にあじさい、かたつむり等を色画用紙で作成され、掲示されていました。
画像1 画像1

家庭学習強化週間実施

5月15日(土)〜21日(金)の1週間、第1回の家庭学習強化週間を実施します。本年度は特に学力向上を重点としています。アクションプラン2の「各自が設定した家庭学習時間の達成率を80%以上にする」という目標を掲げています。この1週間、家庭学習の習慣化、充実を図っていきます。ご家庭でも様子を見ていただいて声かけお願いします。
また、終学活を5分間延長して今日帰って何をするかマイライフに記入し、明確にして計画してから部活動、下校することにしましたのでよろしくお願いします。

教育相談最終日

画像1 画像1
 各教室では、日頃話すことのできない話や悩みごと、時には心和む世間話等で盛り上がっていました。担任の先生方との距離が、また少し近づいていったらいいですね。

放課後の部活動 男子卓球部

 男子卓球部がたくさんの卓球台を使って練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 退任式、離任式、着任式、始業式
その他
4/1 部活動なし
4/4 部活動なし
4/5 部活動なし

保健関係

部活動関係

富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684