奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

中間考査が終わりました

 本日で中間考査が終わりました。3年生は、21日(木)に確認テスト、11月4日(木)、5日(金)には全学年、県中教研学力調査があります。ひと休みして計画的に学習を進めましょう。中間考査を振り返り、次のテストに生かしましょう。

部活動再開 男女バドミントン部

11月の大会に向けて再スタートです、女子は大会会場にもなります。頑張れ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動再開 バレーボール部

体育館でバレーボール部がレシーブ、サーブ練習を徹底しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アッサンブラージュ作品

 補習に取り組んでいた生徒が作品を見せてくれました。自分の出来上がった作品に満足そうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動再開 ソフトテニス部

 テニスコートで男女ソフトテニス部が部活動を再開しました。市新人大会に向けて再スタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動再開 男子卓球部

1階給食室前廊下で男子卓球部が練習を再開しました。11月の大会に向けて再スタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動再開 剣道部

剣道部が練習していました。気迫がぶつかり合う、竹刀がぶつかり合う音、身体がぶつかり合う音、教え合う姿、見ていてとてもすがすがしいです。いつもこれぞ剣道という感じです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校新聞

県中学校文化祭で展示された奥田中学校の学校新聞が戻ってきました。前期生徒会のメンバーが体育大会の準備と平行して作成したもので奥田中学校の特徴を分かりやすくまとめてくれました。生徒玄関のFace Board に掲示しました。
画像1 画像1

3学年美術 アッサンブラージュ補習

 中間考査が終わったので、アッサンブラージュの作品制作が遅れている生徒が放課後、制作をしていました。友達と見せ合ったり、アドバイスし合ったり、先生を囲んで作品の出来やアドバイスをもらっていました。とてもほほえましく見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の一コマ

10月15日(金)放課後
校長先生が放課後、部活動を巡回し、ソフトボール部の生徒に声をかけておられました。部員も校長先生から声をかけてもらい、うれしそうでした。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 退任式、離任式、着任式、始業式
その他
4/1 部活動なし
4/4 部活動なし
4/5 部活動なし

保健関係

部活動関係

富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684