最新更新日:2024/06/11
本日:count up142
昨日:138
総数:502250
【生徒・教職員の合い言葉】 一人一人のよさが発揮される学校

卒業式予行練習 その2

3月14日(月)

 3年生の証書を受け取る姿は、たいへん立派です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式予行練習 その1

3月14日(月)

 午前10時より卒業式予行練習をしました。
 本番さながら、真剣な態度で臨んでいる3年生、そしてその3年生の姿をじっと見つめている在校生。
 体育館は静寂な雰囲気に包まれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修了証 授与

3月14日(月)

 3年生の代表生徒に修了証が授与されました。
 3年生のこの1年間、学習に部活動に様々な活動に全力で取り組んだ3年生。よく間張りました!
画像1 画像1

受賞伝達 その3

3月14日(月)

 書写展覧会や校内書き初め大会で優秀な成績を収めた生徒の表彰です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

受賞伝達 その2

3月14日(月)

 中文連表彰の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

受賞伝達 その1

3月14日(月)

 最後に受賞伝達を行いました。画像は中体連表彰です。
画像1 画像1
画像2 画像2

育友会卒業記念品贈呈式

3月14日(月) 

 続いて育友会より、卒業記念品の贈呈式がありました。
 3年生は地域や保護者の皆さまから多くの激励と励ましをいただき、明日巣立っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

同窓会入会式  その2

3月14日(月)

 代表生徒が同窓会入会誓いの言葉を言った後、同窓会での世話をしてもらう幹事の紹介がありました。
 今年度の卒業生50名を加えると、月岡中学校の同窓会会員数は6,783名となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

同窓会入会式  その1

3月14日(月) 9:00

 午前9時より本校同窓会の入会式を行いました。
 副会長の合田様が、卒業生に向けて「これから成長していく中で、言葉を大切にしてほしい。」と伝えられました。さらに3人の詩人の詩を紹介され、3年生への激励の言葉をいただきました。
 その後、生徒代表者が記念品を受け取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生からのメッセージ

3月14日(月) 8:25

 今朝、3年生の代表生徒が教職員に向けて、感謝の言葉とメッセージを伝えてくれました。
 3年生と過ごした月中での思い出は、私たち教職員にとっても大切な宝物です。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 離任式・着任式・始業式

全校案内

保健関係

令和2年度配付 検討会だより

富山市立月岡中学校
〒939-8146
富山県富山市中布目156
TEL:076-429-0208
FAX:076-429-0299