最新更新日:2024/05/30
本日:count up37
昨日:117
総数:500942
【生徒・教職員の合い言葉】 一人一人のよさが発揮される学校

シャトルラン  3−1体育

4月30日(金) 3限

 3−1の体育の授業風景です。
 シャトルランをしています。
 記録更新に向けて、必死に頑張る姿!ステキです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

レポートを作成しよう その2  2−1国語

4月30日(金) 2限

 タブレットの操作が分からなくても、お互い教え合って大丈夫!
画像1 画像1
画像2 画像2

レポートを作成しよう その1  2−1国語

4月30日(金) 2限

 2−1の国語の授業風景です。
 興味のある職業について、調べたことをレポートにまとめます。
 今回は、タブレットを使っての調査・レポート作成です。
 みんな意欲的です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しく復習   3−2社会

4月30日(金) 2限

 3−2の社会の授業風景です。
 前時に学習した「米騒動」の復習をしています。
 先生の出題に
 「それ、分かる〜」と多くの生徒が手を挙げています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

単項式の乗法・除法  2−2数学

4月30日(金) 2限

 2−2の数学の授業風景です。
 「単項式の乗法・除法」について学習しています。
 先生のエネルギッシュな指導に生徒も頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花     3−1音楽

4月30日(金) 2限

 3−1の音楽の授業風景です。
 滝廉太郎作曲「花」の学習をしています。
 歌詞の意味を感じて、どのように歌えばよいか・・・
 生徒は真剣に考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

相手に「〜するか」尋ねる表現  1−1英語

4月30日(金) 2限

 1−1の英語の授業風景です。
 相手に「〜するか」尋ねたり、答えたりする表現を学習しています。
 1年生の授業では、たくさんのつぶやきが聞こえてきます。
 授業に積極的に取り組んでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
4月30日(金)

 今日の給食メニューは、
・ごはん ・牛乳
・おさかなカツ ・若竹汁
・ビーンズサラダ ・かしわもち  です。
 今日は「こどもの日」献立です。どれも栄養満点で美味しかったです。

4月も最終日です!

4月30日(金) 7:50

 おはようございます。
 4月も最終日となりました。
 月中生は今朝も元気に登校しています。
 今日も交通指導員の方に見守っていただいています。
 本当にありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2

酸・アルカリの性質 その2   3−2理科

4月28日(水) 2限

 BTB溶液、フェノールフタレインなど様々な薬品で性質を確認しています。実験は、発見がいっぱいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 離任式・着任式・始業式

全校案内

保健関係

令和2年度配付 検討会だより

富山市立月岡中学校
〒939-8146
富山県富山市中布目156
TEL:076-429-0208
FAX:076-429-0299