最新更新日:2024/06/10
本日:count up113
昨日:295
総数:953723
水橋中学校ホームページへようこそ!電話応対は7:45〜17:30です。欠席連絡は保護者連絡アプリ(tetoru)をご利用ください。

挨拶運動の様子

今週は2年生の担当です。朝から元気なあいさつが響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3学年 オープンハイスクールについて

 7〜8月にオープンハイスクールが開催されます。詳しい内容は5月21日(金)にお子様を通じてプリントを配布しました。申込用紙の締め切りは6月2日(水)です。ご家庭で相談の上、提出をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 今日の授業風景5/24

画像1 画像1
画像2 画像2
1枚目(音楽)は、「夢の世界を」の合唱練習の様子です。
2枚目(書写)は、「国際社会」という字を筆で書いている様子です。

単元テスト

画像1 画像1 画像2 画像2
午前中に国語、午後は英語と数学の単元テストを行いました。
学力向上週間」も今日で終わりですが、学習は毎日の積み重ねが大切です。
これからも、毎日少しずつ努力を積み重ねましょう。

挨拶運動 3A

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の挨拶運動は3Aの4〜6班の生徒です。学年の先生と一緒に朝から元気よく挨拶をしていました。

本日の授業 1A理科

裸子植物の花のつくり確認してマツの種子をさがしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 今日の授業風景5/19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目(体育)は、シャトルランの様子です。
2枚目(社会)は、A組の南海トラフ地震を想定した防災ゲームの様子です。
3枚目(社会)は、B組の富山市の近郊図を使った授業の様子です。

本日の授業 3B理科

酸性とアルカリ性の共通点を確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の単元テストが行われました

5/19(水)学力向上週間中に国語の単元テストが行われました。生徒はがんばって学習の成果をだそうと取り組んでいました。別日に他教科の単元別テストもあるので、放課後の時間等を有効につかって学習を進めて欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 今日の授業風景5/18(火)

1枚目(家庭科)は、調理実習の打ち合わせの様子です。
2枚目(理科)は、小テストの実施と復習の様子です。
3枚目(道徳)は、「住みよい社会」についてグループ学習をしている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 始業式
富山市立水橋中学校
〒939-0526
富山県富山市水橋舘町443
TEL:076-478-0029
FAX:076-478-1322