最新更新日:2024/06/03
本日:count up134
昨日:162
総数:521262
三成中学校のホームページへようこそ!本校の生徒の活動の様子をどうぞご覧ください。

歓送 その5

3月15日(火)

 正面玄関外にでは、校長が見送りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歓送 その4

3月15日(火)

 職員室前を通過すると正面玄関前に1年生のときに担任をしてもらった先生がいらっしゃいました。お子様を連れて、卒業生を見送ってくださいました。生徒もうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歓送 その3

3月15日(火)

 写真はB組の生徒の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歓送 その2

3月15日(火)

 3年生を1、2年生が拍手をして見送りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歓送 その1

3月15日(火)

 2階に1、2年生が一列に並んで3年生を俟ちました。この廊下を通る3年生の姿を見るのもこれが最後になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室での集合写真

3月15日(火)

 今年は、配布された商業アルバムの他に卒業式版が配布される予定です。集合写真も入ると思いますのでお楽しみに!!また、体育大会、学習発表会の他、卒業式の様子も収められたDVDが配布されます。これも楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

最後の学活 B組

3月15日(火)

 先生の着物姿に最初誰か分からなかった生徒もいたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の学活 A組

3月15日(火)

 生徒が感謝の言葉を伝え、先生からはなむけの言葉をもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の朝 その6

3月15日(火)

 シンプルですが、たんぽぽとちょうちょが春を感じさせてくれてかわいらしいですね。【写真上)折り紙で作った小さいなハートを集めて作った大きなハート、「心を込めて」という在校生のメッセージを感じます。(写真中)

 そして、3年生から後輩へのメッセージも掲示されました。学校生活アドバイスと勉強アドバイスがあります。(写真下)1・2年生の皆さん、残りの中学校生活を悔いなく、充実させるためにアドバイスを参考にしてください!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の朝 その5

3月15日(火)

 教室も在校生がつくった色とりどりの花が飾られました。背面黒板に、3年生がつくったカウントダウンカレンダーが掲示されていました。

(写真上:3年A組)
(写真中:3年B組)
(写真下:カウントダウンカレンダー)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行  事
4/6 始業式

学校だより

学年だより

保健だより

その他

富山市立三成中学校
〒939-0561
富山県富山市水橋石割70
TEL:076-478-0314
FAX:076-478-0560