最新更新日:2024/06/03
本日:count up107
昨日:162
総数:521235
三成中学校のホームページへようこそ!本校の生徒の活動の様子をどうぞご覧ください。

富山市中学校総合選手権大会 卓球 その2

6月22日(火)

 同じく、18日の大会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富山市中学校総合選手権大会 卓球 その1

6月22日(火)

 大会結果は18日にお知らせしましたが、卓球は無観客で関係者以外立ち入ることができず、写真が撮れませんでした。しかし、顧問の先生が選手の姿を撮影してくれていました。遅れましたが、勇姿をごらんください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

6月21日(月)

 今日は「夏至の日」です。北半球では昼が一年で最も日が長い日になります。また、北陸では先週末、例年より遅れて梅雨入りしたという報道もありました。今週は雨が多くなるようです。視界が狭くなるので、自転車通学生も徒歩通学生も、車に気をつけて登下校しましょう。

 さて、今日の給食「打ち豆汁」は、大豆を木づちで一粒一粒潰して乾燥させたもので、 戦(いくさ)に「打ち勝つ」というゴロ合わせで、信長が好んで兵士に与えたと伝えられるそうです。生徒の皆さん、大豆を感じて味わいましたか?

【今日の献立】
 ・五目ごはん
 ・牛乳
 ・あじフライ
 ・きざみ和え
 ・打ち豆汁
画像1 画像1

部活動停止期間に入りました

6月21日(月)

 今日から部活動が停止となります。

 ただし、26日、27日に大会を控えている運動部選手は、保護者の承諾を得て午後5時まで活動をしてもよいことになっています。選手の皆さんは短い時間ですが、効率よく活動しましょう。

本市における給食等で提供された牛乳が原因の集団食中毒の発生について

6月21日(月)

 本日、下記プリントを配布しましたのでご覧ください。

※プリントは、右配布プリントからもご覧になれます。
画像1 画像1

富山市中学校総合選手権大会 ソフトテニス競技(個人戦)

6月20日(日)

 延期になっていたソフトテニス競技の個人戦が行われました。今日は日差しが強く暑い日になりましたが、三成中生は勝利を目指してはつらつとしたプレーをみせてくれました。
 反省すべき点もみつけられたと思うので、それを克服して市民体育大会ではさらに上を目指してください。

 ○1回戦 3年生Bペア 対・大沢野ペア 3−0勝
 ○2回戦 3年生Bペア 対・芝園ペア  1−3負
      2年生ペア  対・興南ペア  3−2勝
      3年生Aペア 対・堀川ペア  3−0勝
 ○3回戦 2年生ペア  対・大沢野ペア 1−3負
      3年生Aペア 対・大沢野ペア 3−2勝
 ○4回戦 3年生Aペア 対・水橋ペア  0−4負 ※ベスト16
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富山市中学校総合選手権大会 陸上競技(2日目)

6月19日(土)

 2日目はあいにくの雨となりましたが、生徒はそれぞれの種目でベストを尽くしました。通信陸上大会に出場する3年生、そして1、2年生の皆さん、今回の大会を振り返りながら今後の目標を立て、さらなる努力を積み重ねていきましょう。
 閉会式後に、この大会が最後の公式戦となった3年生は、後輩たちに激励の言葉を伝えました。また、通信陸上大会進出を決めた3年生は決意を述べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富山市中学校総合選手権大会 陸上競技

6月19日(土)

(写真上:3年男子、一番左)
(写真下:3年男子、左から2番目)
画像1 画像1
画像2 画像2

富山市中学校総合選手権大会 陸上競技

6月19日(土)

 陸上競技は2日間にわたって行われました。2日目は朝から雨が降り、悪コンディションの中、全力で走りました。写真は100m走の様子です。

(写真上:3年女子)
(写真中:2年男子)
(写真下:2年男子、右から2番目)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富山市中学校総合選手権大会 柔道競技

6月19日(土)

 ○団体戦 2回戦 対・堀川中 敗退
 ○個人戦 ・1位(1名) ☆県中学校選手権大会出場
      ・2回戦敗退(2名)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行  事
4/6 始業式

学校だより

学年だより

保健だより

その他

富山市立三成中学校
〒939-0561
富山県富山市水橋石割70
TEL:076-478-0314
FAX:076-478-0560