最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:147
総数:521275
三成中学校のホームページへようこそ!本校の生徒の活動の様子をどうぞご覧ください。

2年生 性に関する講演会 その1

7月14日(水)

 富山大学付属病院産婦人科医をお招きして、2年生を対象に「性に関する講演会」を実施しました。

 思春期の体や心の成長について、またこの年齢にありそうな悩みごとなどについて、具体的に分かりやすく、プレゼンテーションソフトを使って説明してくださいました。普段の学校生活や保健の授業では話題にしにくい内容を、専門医の視点で教えていただけたので、生徒は真剣に話を聞いていました。インターネットには間違った情報も多く、それらの情報に振り回されないように注意したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 スポーツディ その5

7月14日(水)

 閉会式も保健体育委員会の生徒が司会・進行しました。学年主任から講評もいただきました。委員の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 スポーツディ その4

7月14日(水)

 投げるボールに力を込めます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 スポーツディ その3

7月14日(水)

 ボールは当たっても痛くない、ビーチボールのような柔らかいボールなので、男女関係なく当て合って、元気に活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 スポーツディ その2

7月14日(火)

 種目はドッジボールでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 スポーツディ その1

7月14日(水)

 今日は1年生のスポーツディでした。

 保健体育員会の生徒が準備・企画・運営をして実施しました。はじめに、ちゃんと準備運動も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

7月14日(水)

 「あっさりチキン」はその名のとおり甘塩っぱく醤油ベースの薄味で、竹の子も食べやすくおいしかったです。、

【今日の献立】
 ・ごはん
 ・牛乳
 ・あっさりチキン
 ・こふきいも
 ・沢煮椀
画像1 画像1

3年 実力テスト

7月14日(水)

 今日と明日の2日間、3年生は実力テストを行います。

 今日は、社会、国語、理科の3教科、明日は英語と数学の2教科を実施します。入試を想定して少しずつ範囲を広げていきます。今日は、1年生の学習内容からの出題でした。

(写真上:3年A組)
(写真下:3年B組)
画像1 画像1
画像2 画像2

VAS活動

7月14日(水)

 本日の「VAS活動」は、校舎とテニスコートの間の除草を行いました。

 草の生長は早いので、根が張る前に除草をする方が除草しやすく効率もよいという考えから活動しています。来週が今学期最後の「VAS活動」になります。今日のように晴れるとよいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1B 理科

7月13日(火)

 今日は「粉末A、B、C、Dが何であるか実験で調べよう」でした。A、B、C、Dはどれも白い粉末で、白砂糖、デンプン、食塩、グラニュー糖のどれかでした。皆さん、実験で白い粉末が何か判明しましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行  事
4/6 始業式

学校だより

学年だより

保健だより

その他

富山市立三成中学校
〒939-0561
富山県富山市水橋石割70
TEL:076-478-0314
FAX:076-478-0560