[Withコロナへの挑戦]  本校では、脱マスク、本来の学校を目指して取り組んでいます。ご理解、ご協力をお願いいたします。

8月4日(水) 明日の部活動について一部実施します。

大沢野中学校メールマガジンを転送します。

 本日、8月4日17時、富山県に熱中症警戒アラートが発令されました。明日は熱中症の危険性が極めて高い気象状況が予想されています。 

 本校では、熱中症対策をとりながら、次の部活動を実施します。

ソフトテニス部 男女 8:30〜11:00
        男子はミーティングのみ

卓球部 男女  男子8:20〜10:20
        女子10:20〜12:20

剣道部     8:20〜10:20
 
ボート部    8:00〜10:00

野球部     8:20〜10:20
        ピロティーで活動

バレーボール部 10:20〜12:20
 
吹奏楽部    9:00〜15:00

美術部     10:30〜12:30

※陸上競技部、ソフトボール部、男子バドミントン部は、夏休みのしおりに「部活動あり」としていますが、明日の部活動は行いません。

 ※部活動に参加されるお子様の保護者の皆様には、登下校及び部活動中に熱中症対策を十分にとるよう、お子様にお声がけをお願いいたします。

8月4日(水) 部活動の様子

画像1 画像1

吹奏楽部が全体練習を行っている様子の写真です。


全体で息を合わせる前に、

各パートごとに練習を頑張っています。




重要 8月3日(火) 明日の屋外及び体育館で活動する部活動を取りやめます。吹奏楽部、ボート部は予定どおり活動を行います。

8月3日 (火)  

大沢野中学校メールマガジンを転送します。


----------
 本日、8月3日17時、富山県に熱中症警戒アラートが発令されました。明日は熱中症の危険性が極めて高い気象状況が予想されています。 
 

 これを受けて、本校では、明日も(8月4日(水))、屋外及び体育館で活動する部活動を取りやめます。


 ※吹奏楽部は、エアコンが設置してある教室等で予定どおり
  
活動します。


 ※ボート部は、漕艇場で予定どおり活動します。
  
天候を見て、必要に応じて、エアコンが使用できる部屋での

活動に切り替えます。

  
 ※部活動に参加されるお子様の保護者の皆様には、

登下校及び部活動中に熱中症対策を十分にとるよう、

お子様にお声がけをお願いいたします。

8月3日(火) 北信越中学校総合競技大会 速報

 陸上競技部
 
 共通男子800m   7位
 
 共通女子100mH  2位


北信越大会での入賞、おめでとうございます!!

8月3日(火)部活動の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
吹奏楽部は8月21日(土)に行われる『ハッピーウインドコンサート』に向けて練習していました。一人一人が真剣に部活動に取り組むことができていました。

重要 8月2日(月)  明日の屋外及び体育館で活動する部活動を取りやめます。

大沢野中学校メールマガジンを転送します。


----------
 本日、8月2日17時、富山県に熱中症警戒アラートが発令されました。明日は熱中症の危険性が極めて高い気象状況が予想されています。 
 

 これを受けて、本校では、明日(8月3日(火))、屋外及び体育館で活動する部活動を取りやめます。


 ※吹奏楽部及び美術部は、エアコンが設置してある教室等で予定どおり活動します。登下校は熱中症対策を十分にとるよう、お子様にお声がけをお願いいたします。

8月2日(月) 部活動の様子2

ソフトボール部は、ピロティでも練習をしていました。

ピロティの入り口には散水機が設置されており、涼しく感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月2日(月) 部活動の様子

今日も暑い一日となりましたが、どの部活動も熱中症対策、感染症対策をしながら、元気よく頑張っていました。

画像上:男子卓球部

画像中:男子バスケットボール部

画像下:女子バドミントン部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月30日(金) 学校の周り

いろいろな植物が太陽の光を浴びて、すくすくと成長しています。
今日はひまわりや友情の池の睡蓮がきれいに咲いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月30日(金) WAXがけ

今日の午前に廊下のWAXがけが行われました。
ぴかぴかで気持ちの良い廊下になりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市立大沢野中学校
〒939-2253
富山県富山市八木山550
TEL:076-468-2600
FAX:076-468-2211