最新更新日:2024/06/06
本日:count up16
昨日:428
総数:1779234
[Withコロナへの挑戦]  本校では、脱マスク、本来の学校を目指して取り組んでいます。ご理解、ご協力をお願いいたします。

7月14日(水) 学活5限(2学年)

 1学期にみつけた仲間のよいところをプリントにまとめ、紹介しました。様々な場面で活躍する級友の新しい一面を知ることができました。

21H(上左)22H(上右)23H(下左)24H(下右)
画像1 画像1
画像2 画像2

7月14日(水)の給食

今日の献立は、

 ごはん、牛乳、韓国風すきやき、
 鰯の紀州煮、きざみあえ
                 です。
 
 紀州煮は、鯖や鰯を梅干しと煮た、
 和歌山の郷土料理です。
 甘辛くて、ごはんがすすみました。
 
画像1 画像1

7月13日(火)県中学校選手権大会結果【陸上競技】

令和3年度
富山県中学校総合選手権大会
  陸上競技大会
    陸上競技部 出場生徒記録

実 施 日 7月10日(土)〜11日(日)
開催場所 富山県総合運動公園陸上競技場

学校対抗 男子の部 13位  18点
     女子の部  4位  28点

中学2年男子100m
予 選
2組-2位 12.23 -1.9m
3組-5位 12.21 +1.1m
決 勝
1組-7位 12.05 -0.4m

中学共通男子800m
予 選
3組-1位 2:04.81
決 勝
2位入賞 2:04.38(北信越大会出場)

中学共通男子1500m
決 勝
12位 4:26.15
22位 4:52.57

中学共通男子3000m
決 勝
4位 9:21.80(北信越大会出場)
15位 10:12.65

中学共通男子4X100mR
予 選
3組-4位 46.98

中学共通男子走高跳
決 勝
10位 1m50

中学共通男子棒高跳
決 勝
8位 2m20

中学1年男子走幅跳
決 勝
6位 4m75 +0.2m

中学共通女子200m
予 選
3組-1位 26.08 +1.4m
決 勝
1位入賞 26.15 -1.0m

中学共通女子800m
予 選
3組-1位 2:24.91
決 勝
4位 2:21.45(北信越大会出場)

中学共通女子1500m
決 勝
3位入賞 4:51.67(北信越大会出場)
16位  5:23.21

中学共通女子100mH
予 選
3組-1位 14.61 -0.5m(全国大会参加標準記録突破)
1組-3位 16.13 +0.2m
決 勝
1位入賞 14.70 -1.5m(北信越大会出場)
8位  17.64 -1.5m

中学1年女子4X100mR
予 選
2組-4位 57.76


7月13日(火)の給食

今日の献立は、

 ごはん、牛乳、あっさりチキン、
 こふきいも、沢煮腕
                   です。
 
 沢煮腕(さわにわん)は、野菜の千切りと
 豚の背脂を使った汁物です。
 今日の野菜は、干ししいたけ、にんじん、
 大根、小松菜でした。うす揚げも入り、
 健康的な一椀でした。
画像1 画像1

7月13日(火) 3学年のようす その2

写真上から
33H英語…問いに答えながら会話の内容を理解しよう
34H社会…少子化が進む現代
画像1 画像1
画像2 画像2

7月13日(火) 3学年のようす その1

写真上から
31H体育…ダンス
32H数学…解の公式を使って解こう
画像1 画像1
画像2 画像2

7月13日(火) 11H 体育 「キャッチボール」

画像1 画像1 画像2 画像2
11H体育の授業で柔らかいソフトボールを使ってキャッチボールをしている様子です。
今日が初めてのソフトボールの授業でしたが、しっかりとボールを相手まで投げられていました。とても暑い中での練習ですので水分を小まめにとらせるなど、熱中症に気をつけていきたいと思います。

7月12日(月) 14H 理科『水溶液の性質』

画像1 画像1 画像2 画像2
3つの水溶液をリトマス紙に1滴つけて反応をみる実験を行ってました。「色が変わった、すごい!」と楽しそうに実験に取り組んでいました。

7月12日(月)3年生の授業の様子(その2)

(上)33H 社会科の授業では情報化が進む現代について学習しました。(下)34H 保健体育ではダンス学習です。グループで振り付けや隊形移動について話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月12日(月)3年生の授業の様子(その1)

(上)31H 理科では植物の有性生殖について学習しました。(下)32H 数学では先週の確認テストの直しをしました。分からないところを班で教え合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市立大沢野中学校
〒939-2253
富山県富山市八木山550
TEL:076-468-2600
FAX:076-468-2211