最新更新日:2024/06/06
本日:count up9
昨日:428
総数:1779227
[Withコロナへの挑戦]  本校では、脱マスク、本来の学校を目指して取り組んでいます。ご理解、ご協力をお願いいたします。

11月15日(月)の給食

今日の献立は、

 米粉コッペパン、牛乳、ポケットチーズ、
 ポークビーンズ、ほたての香味焼き、
 かぶのサラダ、もも缶
                 でした。

 ポークビーンズは、豚もも肉、たまねぎ、
 にんじん、じゃがいも、いんげん、
 水煮大豆が入り、トマト風味でした。
画像1 画像1

11月15日(月) 1年生の様子

1年生は今週、ALTの先生とのスピーチテストに臨みます。

写真上 14H スピーチテストに向けて、ペアで練習をしています。

写真下 11H スピーチテストの様子の一部です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月15日(月) 3学年の様子その2

 上 33H 英語「あこがれの人物についてスピーチしよう」
 下 34H 家庭「読み聞かせ会をしよう」 
画像1 画像1
画像2 画像2

11月15日(月) 3学年の様子 その1

2限
 上 31H 数学「相似を使って高さを求めよう」
 下 32H 社会「裁判のイメージは?」
画像1 画像1
画像2 画像2

11月15日(月)朝の風景

新しい週が始まりました。

今週もがんばりましょう。

期末考査前の部活動停止期間です。


写真中・下は1学年の階の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(日)市新人大会速報

<剣道部男子>
個人 2回戦敗退

11月14日(日) 市新人大会速報

<男子卓球部>
大沢野 3ー1 西部

大沢野 1ー3 堀川


11月14日(日) 市新人大会速報

<女子バスケットボール部>
大沢野 24−75 新庄

ファールトラブルに苦しみましたが
最後までがんばりました。

11月13日(土)市新人大会速報2

<男子バドミントン部>
シングルス
2回戦敗退
1回戦敗退

ダブルス
1回戦2−0で勝利
2回戦0ー2で敗退


1回戦2−1で勝利
2回戦0−2で敗退

<女子バドミントン部>
シングルス
 2回戦0−2で敗退
 1回戦0−2で敗退

ダブルス
1回戦2−0で勝利
2回戦0−2で敗退

1回戦2−0で勝利
2回戦0−2で敗退


<水泳部>
女子総合3位
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日(金)1学年の様子 その2

新人選に挑む生徒は頑張ってきてください。
来週からテスト期間です。メリハリをつけて頑張って行きましょう。

写真:「勉強(こつこつ がんばる ひとがよし)」
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市立大沢野中学校
〒939-2253
富山県富山市八木山550
TEL:076-468-2600
FAX:076-468-2211