最新更新日:2024/05/30
本日:count up4
昨日:328
総数:1162004
本校教職員の在校勤務時間は 平日8:15〜16:45 です。

10月14日(木) 2年生 「金沢班別コース作り その1」

 2年生の3時間目は、10月29日(金)に計画している金沢校外学習の班別コース作りを行いました。各班、それぞれの課題を元にクロムブックを利用して、バス時間などを検索し、コースを立てています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(木) 3年生「今日からハンドボールです」

 保健体育の種目が今日からハンドボールになりました。まず、アップと足の運びの練習をかねて、スキップ等いろいろは形を取り入れてランニングをしています。早くゲームができるように基礎をしっかり身に付けたいですね。 
画像1 画像1
画像2 画像2

10月14日(木) 朝の様子

おはようございます。
秋晴れの中、元気に登校してきます。
朝の合唱練習にも力が入ってきました。1年1組は全体練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(木)「熊情報」

10月に入り、日尾〜瀬戸地区での熊の目撃・痕跡情報が複数件入っています。
お近くにお住まいの方は、日没後・日の出前の外出をさけるなど、ご留意ください。
画像1 画像1

10月14日(木)「今朝の上滝中」

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(水)1年生「3年生と合同練習」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生からの誘いを受けて、合同練習を行いました。
交互に合唱を行い互いにアドバイスを送っていました。
1年生だけでは気付けなかった課題や合唱に望む姿勢を教えてもらい、明日からの練習に生かしていけそうです。
写真は3年1組と1年1組の様子です。

10月13日(水)3年生「進路説明会に向けて」

6限目に学年集会を開き、11月10日に行われる「進路説明会」に向けて、それぞれの進路について改めて真剣に考えるために、今年度の高校入試の流れを見ました。真剣な眼差しでスクリーンを見ていました。「受験は団体戦」と言われます。まずは受験生としての学年の雰囲気をワンランクアップしたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(水)2年生 「授業風景」

1組では、国語で習字を行いました。静かな教室の中で、何度も手本を見て文字を書く姿は、素敵なものでした。2組は、保健を行いました。熱中症の応急処置がどのようにして行われるか、動画から学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月13日(水)1年生「合唱練習の様子」

上:1組
下:2組

今朝の合唱練習の様子です。実行委員、指揮者、伴奏者、パートリーダーが中心になってみんなにアドバイスをしながら、練習をしていました。今日の放課後は3年の兄弟級と合同練習をします。3年生のやり方を見せてもらって、自分たちの練習に生かしていこう。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月13日(水) 朝の様子

おはようございます。
雨が降り、昨日より寒く感じられます。セーラー服や学生服姿が増えました。
合唱練習は2年1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 始業式
富山市立上滝中学校
〒930-1313
富山県富山市中滝160
TEL:076-483-1521
FAX:076-483-1522