学校教育目標「信じあう心」と志をもち、よりよく生きる生徒が育つ学校

7月16日(金)  団別集会 その2

写真は白龍団1年生です。1年生の集会には3年生のリーダーが補佐してくれます。
画像1
画像2

7月16日(金)  団別集会 その1

2限、体育大会の団別集会が開かれました。100m走の走順やリレーの選手決めなどを行います。写真は赤星団1年生です。


画像1
画像2

7月16日(金) 登校風景

今朝は少し暑く感じましたが、よい天気になりました。あいさつ運動は女子バスケットボール部が2箇所に分かれて行っていました。今日の下校完了時間は15:00です。
画像1
画像2
画像3

7月15日(木) 今日の給食

画像1
【今日の給食】
ごはん 牛乳 韓国風すき焼き きざみ和え いわしの紀州煮 

韓国風すき焼きは、牛肉が柔らかく、こんにゃくの弾力がすごく、おいしかったです。きざみ和えは、野菜がしゃきしゃきしていて野菜の素材の味が感じられました。  給食委員長出戸

7月15日(木)  団結成 その4

写真は白龍団です。明日は団別集会が開かれ、100m走の走順やリレーの選手決めなどを行う予定です。
画像1
画像2

7月15日(木)  団結成 その3

写真は赤星団です。
画像1
画像2

7月15日(木)  団結成 その2

写真は星雲団です。
画像1
画像2

7月15日(木)  団結成 その1

3限、体育大会の団結成が本校グラウンドとスポーツプラザのグラウンドで行われました。団役員の自己紹介の後、団顧問、団担当の先生の紹介などがありました。写真は緑風団です。


画像1
画像2

7月15日(木)  SDGsを学ぼう! その2

今日も解説動画を見た後で、4つのクイズが出され、みんな挙手をして答えています。この活動は2学期にも引き続き行う予定です。

画像1
画像2
画像3

7月15日(木) SDGsを学ぼう! その1

速星タイムに生徒会執行部による今学期最後のの「SDGsを学ぼう!」が各教室への配信によって行われました。今日のテーマは健康と教育です。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営方針(アクションプラン等)

いじめ防止基本方針

新型コロナウィルス関連

学校便り

1学年便り

2学年便り

3学年便り

各種たより

各種アンケート・調査

その他

富山市立速星中学校
〒939-2721
富山県富山市婦中町板倉345-1
TEL:076-466-2125
FAX:076-466-2126