校訓「見つけよう 誇れる自分 育てよう 美しい心」に適う行動を   

4月24日(土)1年1組学習参観 理科

4月24日(土)
 昆虫や植物の分類について考えています。グループで真剣に考えを出し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月24日(土) 3年生 城中タイムの様子

 時計を見て、城中タイムが始まる前に席についています。さすが3年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日(土)朝の様子

おはようございます。
今日は授業参観です。よろしくお願いします。
学校に入られる前に、検温、手指消毒、マスクの着用をお願いします。

 授業公開
 2限 9:30〜10:20(1組)
    9:30〜 9:55(奇数)
    9:55〜10:20(偶数)

 3限10:40〜11:30(2組)
   10:40〜11:05(奇数)
   11:05〜11:30(偶数)

 5限14:10〜15:00(3組)
   14:10〜14:35(奇数)
   14:35〜15:00(偶数)

参観中は各自、密を避けるようご配慮願います。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月23日(金) 3年 午後の活動の様子

 3年生は午後から歯科検診がありました。検診が終わった生徒から、クロムブックを利用して、「生活アンケート」や今日の午前中に実施された「情報モラル講座アンケート」に答えていました。操作でわからない部分はお互いに確認し合っている様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月23日(金)総合

画像1 画像1
画像2 画像2
総合の時間の様子です。小グループをつくって情報交換をしたり、chromebookを用いて情報収集をしたりしています。

4月23日(金)今日の美味しい給食

今日の給食は、
 コッペパン(減)
 牛乳
 焼きそば
 卵ロール
 枝豆のマリネ
 カットパイン
 ポケットチーズ
です。
 やっぱり焼きそばは最高です。

 給食室からのお知らせも手が混んでます。

 うれしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日(金)靴も整然と。

4月23日(金)
 武道場に入るには、靴を脱ぎます。下足箱には、生徒の靴が整然と並べられていました。こんなちょっとしたところにも、すてきな心遣いを感じます。とっても温かい気持ちになりました。
画像1 画像1

4月23日(金)授業の様子1

4月23日(金)
 今日も真剣に、一生懸命取り組む1年生の姿がたくさん見られました。

上:1年1組 体育
中:1年2組 音楽
下:1年3組 理科
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日(金) 3年情報モラル教室

 3年生は3限目に情報モラル教室を行いました。2年前に教えていただいた学びを復習しながら、ネットの危険性やそれに対しての考え方や態度などを改めて学び直し、これからのネットの正しい使い方についての意識を高めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月22日(木) 3年生 学級目標&3か条!

 放課後に各クラスの有志のみなさんが、学級目標と学級の3か条を清書してくれました。ありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

1年生学年だより

3年生学年だより

学校だより

学校からの案内

PTAからの案内

2学年フォルダ

城山中会員配布文書

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

スクールバス運行予定

いじめ防止基本方針

富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758