最新更新日:2024/06/07
本日:count up61
昨日:367
総数:1284843
校訓「見つけよう 誇れる自分 育てよう 美しい心」に適う行動を   

12月22日(水)書き初め練習会

1学年の書き初め練習会の様子です。静かな雰囲気の中、筆を運ばせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め練習

画像1 画像1
書き初めの練習をしました。きれいに書けるといいな。
画像2 画像2

12月22日(水)3年生授業の様子

12月22日(水)3年1組 理科
 2学期の復習を、ワークを通して丁寧に行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月22日(水)2年生授業の様子

12月22日(水)2年2組 数学
 直角三角形の合同の証明の仕方を学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月22日(水)2年生授業の様子

12月22日(水)2年1組 国語
 「用言」について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月22日(水)1年生授業の様子

12月22日(水)1年1組 英語
 英語を使ってつくったグリーティングカードをみんなで見合っています。
画像1 画像1

12月22日(水)今日の美味しい給食

今日の給食は、
 ごはん
 牛乳
 いわしの梅煮
 卵とチンゲンサイの炒め物
 いものこ汁
 あいか
です。
 いものこ汁は、里芋がたくさん入っていました。ねっとりホクホクで美味しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日(水)1学年だより第10号発行

1学年では、学年だよりを発行しました。内容は、学年主任の巻頭の言葉、「学年集会Special Skill Show(特技披露)を終えて」です。

1学年だより←ここをクリック!

12月22日(水)3年生授業の様子

12月22日(水)3年3組 社会
 需要と供給のしくみと価格の関係について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月22日(水)3年生授業の様子

12月22日(水)3年2組 理科
 冬至の今日、冬至や夏至の南中高度を求めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

1年生学年だより

3年生学年だより

学校だより

学校からの案内

PTAからの案内

2学年フォルダ

城山中会員配布文書

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

スクールバス運行予定

いじめ防止基本方針

富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758