最新更新日:2024/06/07
本日:count up83
昨日:367
総数:1284865
校訓「見つけよう 誇れる自分 育てよう 美しい心」に適う行動を   

12月21日(火)3年生授業の様子

12月21日(火)3年2組 国語
 3年生の書き初めは「真理探究」。一字一字丁寧に筆を進めています。    
画像1 画像1

12月21日(火)さくら級授業の様子

12月21日(火)
 課題に丁寧に取り組んでいます。

上:さくら1組
下:さくら2組    
画像1 画像1
画像2 画像2

12月21日(火)学級活動の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の学級活動では、よりよい学年にするためにどうしていったらよいのかを各自で考えました。3学期に入ると3年生は、目の前。ひとり一人が残り少ない2年生の時間をどう有意義に過ごすかで、3年生の1年間が違ってきます。
 学年代表は、そんなひとり一人の意見をまとめ、全体で共有できるように最後は、資料づくりをしていました。
    

12月21日(火)1年生授業の様子

12月21日(火)1年1組 社会
 鎌倉幕府の体制について学習しています。    
画像1 画像1
画像2 画像2

12月21日(火)1年生授業の様子

12月21日(火)1年2組 英語
 したいことをたずねるにはどうすればよいかを、みんなで考えています。     
画像1 画像1
画像2 画像2

12月21日(火)1年生授業の様子

12月21日(火)1年3組 体育
 受け身の練習に時間を掛けてじっくりと取り組んでいます。    
画像1 画像1
画像2 画像2

12月21日(火)朝の様子

12月21日(火)
 今日は個別懇談会3日目となります。寒い中ですが、よろしくお願いします。

○個別懇談会3日目     
○生徒会とPTAとの懇談会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日(月)放課後部活動の様子7

12月20日(月)野球部
 写真を撮りに近付くと、「こんにちは!!」とはきはきとした挨拶が聞こえてきます。すてきです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月20日(月)放課後部活動の様子6

12月20日(月)バドミントン部
 体育館ギャラリーを全力で走っています。体力づくりに余念がありません。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月20日(月)放課後部活動の様子5

12月20日(月)吹奏楽部
 1月のアンサンブルコンテストに向けて、猛練習です。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

1年生学年だより

3年生学年だより

学校だより

学校からの案内

PTAからの案内

2学年フォルダ

城山中会員配布文書

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

スクールバス運行予定

いじめ防止基本方針

富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758