最新更新日:2024/06/06
本日:count up67
昨日:92
総数:371547
「よさ」を見つけ、「よさ」を認め、「よさ」を伸ばし生かす学校を目指します。

登校風景

 6月30日(水)

 本日、期末考査2日目です。
 全力でがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

第1回 学校評議員懇談会

 6月29日(火)

 本日、第1回 学校評議員懇談会を開催しました。

 開会に先立ちまして委嘱式を行いました。
 今年度、1年間どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回 学校評議員懇談会

 6月29日(火)

 最初に鍋田校長が、学校経営方針について説明しました。
 その後、教務主任からアクションプランについての説明を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回 学校評議員懇談会

 5名の評議員の方々から、学校が抱える課題について様々な視点からアドバイスをいただきました。

 本日いただいたご意見、アドバイスを参考に、よりよい学校経営となるよう全力で取り組んでいきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 6月29日(火)

 今日の献立は、次のとおりです。

 ○ごはん
 ○魚の竜田揚げ(花型にんじん入り)
 ○ゆかりあえ
 ○親子煮
 ○牛乳 

 メニューボードには、調理員さんから以下の紹介がありました。
「鮭にはビタミン、鉄分、蛋白質と多くの栄養がありますが、中でも貧血を予防するVB12や「骨のビタミン」とも呼ばれるVDが多く含まれCaの吸収を助けます。今日は、しょうが、醤油、酒で下味を付けた鮭を片栗粉と米粉を付けて揚げます。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 給食風景

 6月29日(火)

 1年生の給食風景です。
 放送当番の生徒もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 給食風景

 6月29日(火)

 2年生の給食風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
4/6 始業式 離任・着任式

教育委員会からのお知らせ

学校からのお知らせ

その他

富山市立楡原中学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2014
FAX:076-485-2250