最新更新日:2024/06/06
本日:count up4
昨日:88
総数:371572
「よさ」を見つけ、「よさ」を認め、「よさ」を伸ばし生かす学校を目指します。

登校風景

 1月28日(金)

 今日の登校風景です。

 今日は3年生の進路懇談会2日目です。
 受検校について具体的な話をして、目標に向けて頑張っていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

ボート部・陸上部 合同部活動

 1月27日(木)

 今日は、まず、ボート部はエルゴトレーニング、陸上部は体育館で筋トレでウォーミングアップをしました。
 その後、ボート部・陸上部合同でサーキットトレーニング、ビデオプログラムでトレーニングをしました。
 ハードでしたがみんながんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会執行部

 1月27日(木)

 本日、放課後英都会活動の時間がありました。
 生徒会執行部では、「3年生を送る会」の内容について話し合いました。
 3年生に少しでも楽しんでもらえるように、企画を考えているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 卒業カウントダウンカレンダー

 1月27日(木)

 本日、3年生の教室に次のような「卒業カウントダウンカレンダー」が掲示されていました。
 残り31日の登校日だそうです。
 見たことのあるデザインのカレンダーでした。
画像1 画像1

快晴の空

 1月27日(木)

 本日、午後から澄み渡る青空が広がりました。
 思わず写真を撮りました。

 きれいな青空です。
 明るい気持ちになります。
画像1 画像1

2年5限 数学

 1月27日(木)

 2年生の数学の授業の様子です。
 「確率」の学習をしています。

 5本のくじのうち3本当たりがあります。
 3人でくじを引くときに、1番目の人と2番目の人と3番目の人では、当たりを引く確率が一番高いのは誰でしょう?

 みんな迷いに迷っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年5限 英語

 1月27日(木)

 3年生の英語の授業の様子です。

 私立一般入試1週間前なので実践的な問題に取り組み、それぞれ教え合い学習を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
4/6 始業式 離任・着任式

教育委員会からのお知らせ

学校からのお知らせ

その他

富山市立楡原中学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2014
FAX:076-485-2250