最新更新日:2024/05/31
本日:count up24
昨日:81
総数:371173
「よさ」を見つけ、「よさ」を認め、「よさ」を伸ばし生かす学校を目指します。

ソフトボール部

 10月28日(木)

 本日のソフトボール部の活動の様子です。

 週末の大会に向けて、バッティング練習に重点を置いて活動しました。
 速い球を打つときのバットの持ち方をコーチにアドバイスしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

陸上競技部

 10月28日(木)

 今日は、教育実習生がお手伝いに来てくれました。
 3年生もお手伝いに来てくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上競技部

 最後に一緒に100m走のタイムを計る協力もしてくれました。
 また、新しい体操も教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会

 10月28日(木)

 本日6限目は、生徒会活動の時間で「生徒総会」を行いました。

 まず議長・副議長の選出が行われました。
 その後、執行部から「活動スローガン」と「活動計画案」の説明がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会

 執行部の「活動スローガン」や「活動計画案」に対して、意見や質問がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会

 生徒会執行部の「活動スローガン」及び「活動計画案」が拍手で承認されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会

 続いて各実践部長からの活動計画案の説明がありました。

 それに対してたくさんの生徒が意見や質問をするために発言席に立ちました。
 「○○の活動は、よい活動なので、是非続けてください」等の前向きな建設的意見がたくさん出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会

 たくさんの生徒が質問や意見を述べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会

 厚生実践部、広報実践部の活動計画案もすべて承認されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会

 生徒会長の終わりの言葉の後、ソフトボール部が新人戦で3位になった受賞伝達を行いました。

 最後は、鍋田校長の「全校生徒で力を合わせて、活力と『ありがとう』にあふれる学校にしていきましょう」という言葉で終了しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
4/6 始業式 離任・着任式

教育委員会からのお知らせ

学校からのお知らせ

その他

富山市立楡原中学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2014
FAX:076-485-2250