最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:37
総数:371186
「よさ」を見つけ、「よさ」を認め、「よさ」を伸ばし生かす学校を目指します。

1年 授業参観

 4月24日(土)

 1年生の授業参観は「道徳」でした。

 タブレットを使って意見を共有すると保護者の方々は、「すごい!」と驚いておられました。

 授業の内容も「義務」と「権利」について深く考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

1年 授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

2年 授業参観

 4月24日(土)

 2年生の授業参観は、道徳の「遠足で学んだこと」を題材に学習しました。

 「みんなちがって、みんないい」の言葉の意味を考えました。
 保護者の皆様方とも意見交換を行い「共に学ぶ」授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

3年 授業参観

 4月24日(土)

 3年生の授業参観は、道徳の「たんぽぽ作業所」を題材に学習しました。

 登場人物が施設の入所者の更衣を見守る様子をロールプレイで行い、その後、それぞれの考えを発表し合う授業でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

3年 授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

1年 給食風景

 4月24日(土)

 1年生の給食風景です。

 放送担当の広報実践部員は、今日まで3年生にアシストをしてもらいました。
 今後は1人でがんばっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 給食風景

 4月24日(土)

 2年生の給食風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
4/6 始業式 離任・着任式

教育委員会からのお知らせ

学校からのお知らせ

その他

富山市立楡原中学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2014
FAX:076-485-2250