最新更新日:2024/06/06
本日:count up76
昨日:92
総数:371556
「よさ」を見つけ、「よさ」を認め、「よさ」を伸ばし生かす学校を目指します。

1年1限 英語

 6月25日(金)

 1年生の英語の授業の様子です。

 「『今何時?』と『何時に〜しますか?』の質問はどのように異なるのか?」という学習課題でした。

 違いをはっきりと理解できたでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1限 数学

 6月25日(金)

 2年生の数学の授業の様子です。
 効率よく正確に解くことができるように、たくさんの練習問題に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1限 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
 

3年1限 「総合的な学習の時間(楡の木タイム)」

 6月25日(金)

 3年生の「総合的な学習の時間(楡の木タイム)」は、進路学習と来週のテストに向けての準備を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校風景

 6月25日(金)

 今朝の登校風景です。

 今週最後の授業日です。
 来週からは期末考査が始まります。
 テスト前最後の授業は、テスト問題のヒントがたくさん隠されているので、しっかり集中して臨みましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 

校内研修会 クロムブック研修会

 6月24日(木)

 本日、5限で授業を終了し、清掃、終学活、生徒会活動を行い、15:40に下校完了しました。
 生徒の下校後、教職員の校内研修会を行いました。

 一人一台端末のクロムブックを使用した授業について研修を行いました。
 「こんなこともできるんだ!」と驚きの声もありました。

 端末を有効活用して、より効果的な授業を実践できるように今後も研修会を行っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広報実践部の活動

 6月24日(木)

 広報実践部では、月末が近付いてきたので「楡中のあゆみ 6月号」の制作をしました。

 実践部員ではないのに「僕、手伝おうか?」という生徒がいて助かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
4/6 始業式 離任・着任式

教育委員会からのお知らせ

学校からのお知らせ

その他

富山市立楡原中学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2014
FAX:076-485-2250