最新更新日:2024/05/31
本日:count up16
昨日:81
総数:371165
「よさ」を見つけ、「よさ」を認め、「よさ」を伸ばし生かす学校を目指します。

3年4限 理科 第4回確認テスト

 10月28日(木)

 3年生の4限目は、理科の確認テストでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年3限 英語 第4回確認テスト

 10月28日(木)

 3年生の3限目は、英語の確認テストでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年3限 数学

 10月28日(木)

 1年生の数学の授業の様子です。

 「正六角形の作図法」について学習しました。
 教科書に書いてあることをまずは理解して、その後実際に作図をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年3限 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
 

2年3限 社会

 10月28日(木)

 2年生の社会の授業の様子です。

 教育実習生が、授業参観をしていました。
 実習生の教科は保健体育ですが、各授業の教師の生徒への配慮や指示の出し方などを勉強しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2限 保健体育

 10月28日(木)

 1年生の保健体育は、ソフトボールの授業でした。

 ゴロを捕球する練習やバッティングの練習をしました。
 腰を落としてボールを捕球しているはずなのに…
 身体の後ろにボールが転がっているのは、もしかして…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2限 保健体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

2年2限 国語

 10月28日(木)

 2年生の国語の授業の様子です。
 文章の構成を捉えようという内容で「君たちはモアイを知っているだろうか」という課題で授業を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2限 国語 第4回確認テスト

 10月28日(木)

 3年生は、2限目国語の確認テストでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1限 英語

 10月28日(木)

 1年生の英語の授業の様子です。

 ALTのグレッグ先生はハロウィン仕様で登場しました。
 「英文のカード」と「その動作が表す絵のカード」をマッチングするカードゲームをしていました。
 トランプの神経衰弱と似たルールでとても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
4/6 始業式 離任・着任式

教育委員会からのお知らせ

学校からのお知らせ

その他

富山市立楡原中学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2014
FAX:076-485-2250