最新更新日:2024/05/30
本日:count up39
昨日:126
総数:416137
18日の運動会では、あたたかい拍手、熱い声援ありがとうございました!

4月8日(金)国語の教科書から

教務主任の先生と1年間に学ぶ国語科の学習を見通しました。
なかにはとても気になる内容もあったようです。範読を聞いたり、一緒に内容を確かめたりして楽しみました。
画像1 画像1

4月8日(金)1年生下校します

1年生は今日は給食がないのでいち早く下校します。
月曜日からは給食も始まります。また、元気に来週来てくださいね。
待ってますよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(金)帰り支度

1年生2日目はあっという間。
下校準備をして、先生の読み聞かせの世界に浸っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(金)1年生を見守る

休み時間前の廊下の様子です。
たくさんの上級生が休み時間に1年生と遊ぼうと、待機していました。

画像1 画像1
画像2 画像2

4月8日(金)たいせつな学習

1時間目の学習が始まりました。
登校したばかりですが、下校先の確かめです。
命を守るための大切な学習でもあります。
手を挙げて、意思表示をするのも全員とても上手にできました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日発育測定

ひまわり級と合同で発育測定を行いました。順調な発育をそれぞれ確かめていました。測定の結果は個別にお知らせします。
画像1 画像1

4月8日(金)元気に登校

1年生は全員元気に登校しました。
外履きのそろえ方も立派です。おそらく6年生のサポートも効いているのでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月8日(金)1年生に

登校した1年生を優しく案内する姿です。眼差しや姿勢や向きにその子供なりの思いやりが現れていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(金)集団登校

1年生を新たに迎えた班は、班長がしっかり後ろを気にかけて安全に登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(金) お出迎え

今朝はチューリップもしっかり花を開かせました。1年生の初めての集団登校を迎えてくれているかのようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/11 幼稚園入園式 給食開始(1年) 発育測定(下) 県学力調査(国・理)
4/12 県学力調査(算・社) 集団下校指導 視力検査(下)
4/13 視力検査(特・上) 4〜6年6限授業
4/14 歯科検診
4/15 校舎内外安全点検 避難訓練 自転車交通安全教室
富山市立長岡小学校
〒930-0111
富山県富山市長岡9420
TEL:076-432-2594
FAX:076-432-0759