最新更新日:2024/05/29
本日:count up24
昨日:48
総数:544068
柳町小学校のホームページへようこそ。

4/8(金)3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科のスタートです。「ぼくが植えた(球根)チューリップが咲いているよ!」「メダカが元気だよ!」中庭では、春の自然をたくさん見つけることができました。

4/8(金) ひかり・スマイル 「満開の桜の下で」

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生が新たに仲間入りし、一層にぎやかになりました。
 今日は満開の桜の木の下で記念撮影。サイコロすごろくや外遊びなどで交流しました。

4/8(金)3年生 音楽科

画像1 画像1
 今年も伊藤先生と一緒に学習を進めます。「どんな気持ちで歌うとよいか」を考えたり、ト音記号を書いたりして、ステップアップした音楽を楽しみました。

4/8(金) 6年生 お花見給食

 桜が満開と咲く下で、6年生になってから初めての給食を頂きました。暖かい陽気で、より給食がおいしく感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/8(金) 6年生 「6年生のお仕事」

画像1 画像1 画像2 画像2
 登校してから、6年生の仕事はたくさんあります。今日は、金曜日だったため、さわやか集会の準備をしつつ、学校に来てから間もない1年生のために、ランドセルの片付け方や本の読み聞かせをしました。自分から責任をもって動くことができます。

4/8(金) 給食開始1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から給食開始です。(1年生を除く)
 調理員さんは、朝早くからたった2人で、約170食の給食を作られます。
 今日の給食も、栄養バランスよく、大変おいしい味でした。

4/8(金) 給食開始2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 コロナウイルス感染症対策で黙食ですが、子供たちは、おいしい給食に満足顔です。
 写真は、5年生、4年生、3年生の教室の様子です。

4/8(金) 1年生 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 学級活動で紙芝居をしました。
 子供たちは、しだいに話の中に引き込まれ、静かに聞きました。
 

4/8(金) 3年生 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ノートの書き方・使い方を確認しながら、ドットの数を工夫して数える問題に挑戦しました。
 解き方が分かった子供は、2枚目の図をノートに貼って、2つ目の解き方を考えました。

4/8(金) 2年生 音楽科「明るく元気に」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ぼくらは みんな 生きている〜♪」

 マスクをしながらですが、明るく元気な歌声が響きます。
 「てのひらを たいように」を歌いました。歌詞に合わせて、手のひらをかざしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/11 1年給食開始、前期学力調査(国・理)
4/12 前期学力調査(算・社)、町内別児童会(町別集団下校)
4/13 身体・視力測定(上学年)
4/14 身体・視力測定(下学年)、4〜6年6限授業
4/15 児童会任命式、避難訓練、安全点検日

学校から配布した文書

学校便り

学校いじめ防止基本方針

富山市立柳町小学校
〒930-0016
富山県富山市柳町4-2-26
TEL:076-441-2071
FAX:076-441-2072