最新更新日:2024/06/06
本日:count up1
昨日:69
総数:163620

4月11日(月) ちびたんのお墓

 5・6年生がずっと世話を続けてきたカメの「ちびたん」が天国に旅立ちました。用務員さんがお墓をつくってくださったので、みんなで「ちびたん」を囲んでお別れをしました。これまで古沢っ子の仲間として大切にお世話をしてきたので、残念で悲しい気持ちですが、「ちびたん」との楽しかった思い出を胸に、みんなで手を合わせました。一緒にお世話をしてるカメの「でかたん」も寂しいでしょう。「ちびたん」の分まで長生きしてね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月11日(月) 5・6年 国語科「教えて、あなたのこと」

 国語科の学習で友達にインタビューをし、仲間のことを紹介し合う学習をしています。複式学級のため、5年生と6年生がペアをつくって互いを紹介し合いました。友達の素敵なところをたくさん発見して、5・6年生の輪がますます広がっていくといいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(月) 2年 生活科「ふるさわのおすすめをしょうかいしあおう」

 2年生は生活科の学習で、古沢地区のお気に入りの場所や興味のある出来事、地域の様々な人等について、互いに紹介し合っています。古沢地区の地図の中は、おすすめの付箋でいっぱいです!
画像1 画像1

4月11日(月) 1年 初めての給食

 待ちに待った給食です!元気な声で「いただきます!」の挨拶をしてから、食べ始めました。早速おかわりをする子もいました。明日の給食も楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月11日(月) 今日の給食は?

  今日のメニューは、

 1 ごはん
 2 牛乳
 3 にんじんシューマイ
 4 茎わかめのチョナムル
 5 マーボー豆腐 です。

 今日は、1年生が初めての給食です。2年生が配膳の仕方を教えてくれました。古沢小学校の給食は、調理員さんが心を込めて作ってくださるので、とてもおいしいですよ!エプロン、三角巾を身に着けて、自分たちで準備をします。好き嫌いを無くして、栄養たっぷりの給食をもりもり食べましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日(日) 古沢小の「柳の木」

 グラウンドの遊具を包み込むかのように、どっしりと佇んでいる「柳の木」が、今年も桜の勢いに負けず劣らず、青々と色付き始めています。
 古沢小だけでなく、古沢地区の大切な宝ともいうべき、この「柳の木」は、これまでたくさんの歴史の中で古沢地区を守り続けてきました。古沢っ子のお父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃんも、みんなこの「柳の木」と一緒に生きてこられたのです。古沢っ子の皆さんも見守られているのです。古沢地区の「柳の木」をこれからも大切にしていきましょうね。
 また全員そろった晴れた日に、柳の木の下で記念写真を撮りましょう!
 
画像1 画像1
画像2 画像2

4月9日(土) グラウンドの桜が満開です!

 プール横に立っている桜が、今まさに満開を迎え、見事な花を咲かせています!
今日もよく晴れた暖かい一日でした。古沢小の桜も喜んでいるのでしょうね。
 明日も快晴で気温が上がるとの予報が出ています。学校のグラウンドでお花見はいかがですか。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月8日(金) 1年生 集団下校

 1年生は、今日だけ給食がないため、早く下校します。入学して二日目、みんなとても疲れたでしょうね。よく頑張りました!土日はゆっくり休んで、また来週から元気に登校して来てくださいね。
 校長先生が下校の見送りをしてくださいました。しっかり挨拶をした後は、担任の先生方と一緒に途中まで下校しました。迎えに来ていただいた保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(金) 3・4年生 50m走記録会

 3・4年生は、50m走の記録を測りました。天気もよく、久しぶりに走るグラウンドは、とても気持ちがいいですね。さて、前回の自分の記録と比べてどれだけ伸びたかな?
 新年度になり、用務員さんがグラウンドをきれいに整えてくださっています。みなさんが安心して自分の力を発揮できるのも、いろいろな方のお陰ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月8日(金) 5・6年生 係を決めよう

 5・6年生は、二人の進行役を中心に、自分たちで進める仕事(係活動)の分担をしています。教室だけでなく、学校全体のことも考えながら、進んで仕事を見付けていこうと、みんなとても張り切っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/11 学力調査(3年以上)・1年給食開始
4/12 学力調査(3年以上)・自動車文庫・スクールカウンセラー来校日
4/13 交通安全教室
4/14 委員会活動発足・PTA役員会
4/15 学校集金振替日・避難訓練・安全点検日
富山市立古沢小学校
〒930-0151
富山県富山市古沢501
TEL:076-434-1379
FAX:076-434-1427