最新更新日:2024/06/03
本日:count up66
昨日:27
総数:323891
ようこそ 倉垣小学校のホームページへ 「自ら学び、心豊かで、たくましい子供の育成」に取り組んでいます。

学級開き

画像1 画像1
 2年生のみんなは、新しく来られた先生にドキドキの様子でした。
 元気に自己紹介をしました。

学級担任の発表

画像1 画像1
 校長先生から、学級担任の発表がありました。
 子供たちは、ドキドキ、そわそわ、楽しみだな・・・とその時を待っていました。
 校長先生の声掛けで、子供たちは身長が10cm伸びるくらい姿勢を正し、学級担任の先生に、「よろしくお願いします。」の挨拶をしました。

始業式

画像1 画像1
 始業式を行いました。
 校長先生のお話では、「今年1年間の目標を立て、それを忘れることなく、1年間頑張ってください」とお話がありました。
 また、校長先生から倉垣っ子に2つのお願いをされました。

1 あいさつ・へんじ をすること
 「おはよう」「ありがとう」「ごめんなさい」「はい」は、短い言葉だけれども、自分の気持ちを伝えることができる言葉です。
 自分から、あいさつをしましょう。
 相手からあいさつされたら、あいさつを返しましょう。

2 ほめること
 「いいね」「よくやった」
 友達の良いところを見つけ、友達をほめましょう。
 自分のことも、先生や職員の方々、家族も、たくさんの良いところを見つけ、ほめましょう。

 この2つは、「良いこと」です。
 良いことをすると、みんなの脳が喜びます。
 いい倉垣小学校を、みんなで作っていきましょう。

着任式

画像1 画像1 画像2 画像2
 着任式を行いました。
 今日は4名の教職員がステージに登壇されました。
 この後、この4名以外にも、倉垣っ子の子供たちを支える教職員が何名か着任されます。
 みなさん、新しく来られた教職員の方々のお名前を早く覚えて、元気に挨拶してくださいね。

転出された方々からのビデオメッセージ

画像1 画像1
 感染予防対策の観点から、令和3年度の離任式は実施することができませんでした。
 その代わりに、令和3年度に転退職された先生方や職員の方々から、ビデオ放送でお別れのメッセージをいただきました。

新しい教科書

画像1 画像1
 新しい教科書も届いています。
 今日、子供たちに配付されます。
 お家で、名前を書いてきてくださいね。

新年度がスタートしました!

画像1 画像1
 新年度が始まりました。
 学校中に子供たちの元気な声が響いています。
 今日は、2年生から6年生まで、欠席なく、全員が元気に登校しました。
 とても嬉しいですね。

 子供たちは登校した人から、自分の持ち物の片付けを始め、生活を整えています。
 テキパキとした姿に、成長を感じます。

明日は始業式です

画像1 画像1 画像2 画像2
 さあ、いよいよ明日は、新しい1年の始まりの始業式です。
 倉垣小学校では、先生たちがみんなで、新年度の準備を整え、倉垣っ子のみなさんが元気に登校してくることを心待ちにしています。
 倉垣っ子のみなさんは、明日の準備できていますか?
 春休みのしおりを確認して、忘れ物のないように登校してくださいね。

≪持ち物≫
・筆記用具
・連絡帳
・自主学習ノート
・ぞうきん2枚(1枚記名)
・内履きズック
・名札
・安全帽子
・クロムブック(充電して)

教室の準備をしています

画像1 画像1 画像2 画像2
 春休み中、「どんな先生が来られたかな」「担任の先生は誰かな・・・」と楽しみにしている子もいるのではないでしょうか
 みんながよく知っている、あの先生も、この先生も、そして新しくいらっしゃった先生も、みんなが始業式の日に倉垣っ子のみなさんと会うことを楽しみにしていますよ

新しい先生方

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新たに倉垣小学校に着任された先生方も仲間入りしました。
 着任された先生方も、倉垣っ子のみんなに会えることをドキドキ、ワクワク、楽しみにしておられます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/13 代表委員会 視力測定(下) 集金振替日
4/14 低学年交通安全教室
4/15 視力測定(上) 委員会
4/18 研修会のため(上)2時下校 聴力検査(上)
4/19 全国学力学習状況調査 聴力検査(下)

学校からのお知らせ

令和3年度配付 検討会だより

令和2年度配付 検討会だより

富山市立倉垣小学校
〒930-2233
富山県富山市布目4002
TEL:076-435-0368
FAX:076-435-4835