最新更新日:2024/06/09
本日:count up2
昨日:49
総数:544653
柳町小学校のホームページへようこそ。

4/14(木) 1年生 生活科「学校探検」

 生活科で学校探検をしました。学校内を見て回り、初めて訪れた場所や見た物について、「これはどんな風に使うのかな。」「この場所は何をするところなんだろう。」など、興味・関心をもちました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/14(木) 1年生 身体・視力測定

 小学校に入学して、初めて身体・視力測定をしました。
 保健室の先生の話をよく聞いて、静かに測定することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/14(木) 5年生 音楽科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子供たちは、クロームブックで、フィギュアスケートの浅田真央選手の動画を視聴しています。
 教科書を開くと「表現するときに大切なこと」の学習として、2ページにわたり浅田選手が載っています。

 グランプリシリーズ…歌劇「蝶々夫人」から ある晴れた日に(プッチーニ作曲)
 ソチオリンピック…ピアノ協奏曲 第2番(ラフマニノフ作曲)

 2つの演技を視聴しながら、音楽の強弱やリズム、歌の歌詞の内容に合わせて動き方や滑り方を変えていることが分かりました。また、表現するときには、自分の気持ちで表現したいことを強く思うことが一番大切であることも学びました。

4/14(木) 4年生 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2016年に行われたリオデジャネイロオリンピック、パラリンピックの予算額「1334000000000000円」を読むと?

 億より大きい数の仕組みについて学習しています。0の数が増えると読むのが大変です。
 4年生の子供たちは、全員が大きい数を正しく読めるようになろうと、意気込んで学習しています。

4/14(木) 国際教室 国語科「音読練習」

画像1 画像1
 国語の教科書から「どきん」の詩を音読練習しています。「つるつる」「ぐらぐら」などの言葉のおもしろさを感じ取りながら練習しています。

4/14(木) 3年生 音楽科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 鍵盤の楽器を弾くための「指くぐり」という技法を学びました。
 ミニ先生に見守られながら、順番にキーボードを使ってやってみました。

 「先生。できるようになったよ。」
 上達した嬉しさを伝える子供も見られました。

4/14(木) 6年生 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 投力向上を目指して、ボール投げの練習をしました。日頃の運動では、なかなか高めることのできない力です。
 安全に気を付けながら順番にボールを投げて、ボールの軌道やフォームを確認しました。

4/14(木) 1年生 音楽科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ワン、ツー、スリー、フォ、ファイブ、スイックス、セブン〜♪」

 「セブン ステップス」の歌を覚えて、歌いました。1〜7の数字を英語で歌う歌です。
 歌う前に、英語での言い方を知っているよと自慢げに話している子供もいました。
 子供たちは、元気よく歌いました。

4/12(火) 2年生 国語科

 今日から国語科では、物語文「ふきのとう」の学習が始まりました。
 でも、ふきのとうって何だろう?春の山菜の種類なのですが2年生は、見たことも聞いたこともありません。そんな2年生のために校長先生がふきのとうを持ってきてくださいました。
 これが雪の下から出てくるのかと、本物を見てより学習意欲が高まりました。
画像1 画像1

4/13(水) 2年生 生活科「春を見つけたよ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の学習で、春見つけをするために中庭へ出ました。
 そして、見つけた春を記録するためにスケッチしました。
 赤色に見える花も、よく観察するとピンク色や白色も混ざっていることに気付き、クレヨンを重ね塗りする子供もいました。子供たちの観察力に驚きました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/14 身体・視力測定(下学年)、4〜6年6限授業
4/15 児童会任命式、避難訓練、安全点検日
4/18 聴力検査(上学年)
学校再編に関する地域説明会19:00
4/19 6年全国学力・学習状況調査(国・算・理)、聴力検査(下学年)
4/20 1・2年交通安全教室

学校から配布した文書

学校便り

学校いじめ防止基本方針

富山市立柳町小学校
〒930-0016
富山県富山市柳町4-2-26
TEL:076-441-2071
FAX:076-441-2072