最新更新日:2024/06/27
本日:count up45
昨日:97
総数:794747
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

学級開き(高学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 それぞれの教室で「学級開き」を行い、高学年として目指していきたい姿について、担任の先生から話を聞いたり、新しい教科書をもらったりしました。

6年生 入学式準備 その2

 荷物を運んだり、掲示物を貼ったりして、頑張る6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 入学式準備 その1

 最高学年としての初仕事は、入学式の準備でした。教室の飾り付けやアリーナ等の準備、廊下の掃除等、一生懸命に取り組んでいました。
 明日の入学式では、6年生が準備した会場で、ぴかぴかの1年生を気持ちよく迎え入れることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 学級・学年開き

 今日は6年生全員が登校し、素敵なスタートを切れたと感じています。
 学年目標「尽」の説明や学習規律について話をしっかりと聞く姿も見られ、最高学年として活動しようという意識が感じられました。1年間、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 1学期スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ2年生のスタートです。
 子供たちは、喜びと希望を胸に、始業式に臨みました。子供たちの校長先生の話を真剣に聞く姿勢から、「2年生として頑張るぞ!」という意気込みを感じました。

学級開き(わかば級)

新学年に進級しそれぞれのクラスで学級開きをしました。
新しいクラスになり、一人一人が頑張りたいことを発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級開き(低学年)

新しい学年に進級し、クラスの仲間達と学級開きをしました。
気持ちを新たにキラキラした目で、先生の話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式

 令和4年度始業式を行いました
 校長先生から「幸せになる言葉」と「幸せな学校づくり」について話があり、その後、担任紹介をしました。新しい担任の先生の紹介に声をあげて喜ぶ子、静かに驚く子など、子供たちは新しく始まる学校生活への期待に胸を膨らませていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級開き(中学年)

 新たな学級で、担任の先生から話を聞いたり、教科書を受け取ったりしました。
 新しい先生、新しい友達との出会いに、わくわくした表情があちこちで見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

着任式

 令和4年度に新しく豊田小学校に来られた教職員を紹介する着任式が行いました。
児童たちは新しい先生との出会いに目を輝かせ、「今年1年よろしくお願いします」と心の中で挨拶していました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事等
4/18 聴力検査1年 小教研4月部会14:00下校 学校集金振替日
4/19 全国学力・学習状況調査 12:30安全メールテスト配信
4/21 歯科検診4・5・6年
4/22 避難訓練 12:30安全メールテスト配信
富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142