最新更新日:2024/06/27
本日:count up14
昨日:72
総数:373313
「よさ」を見つけ、「よさ」を認め、「よさ」を伸ばし生かす学校を目指します。

2年3限 理科

 4月15日(金)

 2年生の理科の授業の様子です。
 炭酸水素ナトリウムについて学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年3限 音楽

 4月15日(金)

 1年生の音楽の授業の様子です。
 アルトリコーダーについて学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2限 数学

 4月15日(金)

 3年生の数学の授業の様子です。
 乗法公式について学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2限 国語

 4月15日(金)

 2年生の国語の授業の様子です。
 「アイスプラネット」という文章をCDで聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2限 理科

 4月15日(金)
 
 1年生の理科の授業の様子です。
 ルーペで指紋を見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1限 楡の木タイム(総合的な学習の時間)

 4月15日(金)

 3年生の楡の木タイム(総合的な学習の時間)の様子です。
 修学旅行に向けて各自が必要な準備をしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年1限 数学

 4月15日(金)

 2年生の数学の授業の様子です。
 「多項式の加法と減法」という内容の授業でした。
 生徒の考えを黒板に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1限 英語

 4月15日(金)

1年生の英語の授業の様子です。
 アルファベットについて学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校風景

 4月15日(金)

 あいにくの雨ですが、今年度最初の「あいさつ運動」です。

 朝から元気な声が響いてました!

画像1 画像1
画像2 画像2

ソフトボール部

 4月14日(木)

 本日のソフトボール部の活動の様子です。

 短い時間でしたが、素早く行動し、キャッチボールとトスバッティングを行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事
4/18 市中教研全体会 教科部会
4/19 全国学力学習状況調査
富山市立楡原中学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2014
FAX:076-485-2250