最新更新日:2024/06/27
本日:count up14
昨日:72
総数:373313
「よさ」を見つけ、「よさ」を認め、「よさ」を伸ばし生かす学校を目指します。

2年4限 「総合的な学習の時間(楡の木タイム)」

 4月14日(木) 

 2年生の「総合的な学習の時間(楡の木タイム)」の様子です。
 SDGsについて学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年4限 国語

 4月14日(木) 

 1年生の国語の授業の様子です。
 今後の授業のすすめ方についての話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年3限 国語

 4月14日(木) 

 3年生の国語の授業の様子です。
 「世界は美しいと」という文章を読んで「作品を読み味わおう」という内容の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3限 音楽

 4月14日(木) 

 2年生の音楽の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年3限 数学


 途中で話し合うこともあり、上手に相談していました。
 今後も楽しみです。
 今日は「自然数、素数、素因数分解」という言葉の意味を知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年3限 数学


 たくさんの生徒が自分の意見を発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年3限 数学

 4月14日(木) 

 1年生の数学の授業の様子です。
 「九九の表を見て気づくこと」を発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1限 保健体育

 4月14日(木) 

 3年生の保健体育の授業の様子です。
 「新体力テストに向けて」という内容の授業でした。
 カラダ作り運動をしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年1限 英語

 4月14日(木) 

 2年生の英語の授業の様子です。本年度のALTは「ダニジエル・ジェームズ」先生です。
 生徒がALTの先生に英語で質問していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1限 社会

 4月14日(木) 

1年生の社会の授業の様子です。
 今後の授業のすすめ方についての話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事
4/18 市中教研全体会 教科部会
4/19 全国学力学習状況調査
富山市立楡原中学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2014
FAX:076-485-2250