最新更新日:2024/06/28
本日:count up11
昨日:128
総数:281793

4月11日(月)朝トレの目当てややり方について確認!

 新年度のスタートにあたり、朝トレの目当てをみんなで確認し合いました。
 自分の目当てをもって、こつこつと運動に取り組んでほしいと願っています。明日から元気いっぱい走ります。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(月) 1年生 自己紹介

 自分の好きなものの絵を描いて自己紹介をしました。友達の好きなものをたくさん知ることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(金)きれいな畑

 自治振興会長さんが畑を耕してくださいました。畑では、どんな作物が育つのでしょうか。子供たちも活動が楽しみになります。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月8日(金)学習に集中

 目当てをもって取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(金)ランチルームでの給食

 全校の仲間が集合し、給食の時間を過ごします。
5、6年生はてきぱきと準備を進め、下級生のお手本になっていました。おしゃべりをせず、静かに給食を食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(金)1年生の様子から

 1年生教室では、担任の先生や友達と楽しく言葉を交わしています。池多小学校の生活に早く慣れるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月8日(金)今日の給食

画像1 画像1
 令和4年度初めての給食がスタートしました。全校みんなでおいしくいただきましょう。

4月8日(金)教室での様子

 一人一人が落ち着いて先生のお話を聞いたり、課題に取り組んだりしていました。それぞれの教室で、新たな気持ちでがんばろうとする子供たちの思いが感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(金)集団登校

 子供たちは、地域の方々にしっかり挨拶をしながら、学校に向かっていました。上級生が下級生を気遣いながら歩く姿に感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日(木)入学式〜お祝いの品をいただきました〜その2

 教育後援会より祝い菓子、PTAより池多カルタが贈られました。一人一人上手に受け取ることができました。ご来賓の皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/18 先生方の研修会
集金振替日
2022/4/18
4/19 全国学力・学習状況調査(国・算・理)
2022/4/19
4/20 代表委員会・委員会活動
2022/4/20
4/21 2022/4/21
4/22 入学おめでとう集会
2022/4/22
4/23 学習参観・学級懇談会・PTA総会
2022/4/23
4/24 2022/4/24
下校予定
4/18 全校13:55下校
4/23 全校15:00下校

お知らせ

新型コロナウイル紙感染症対策検討会だより

GIGAスクール構想関連

コロナウイルス感染症関連

富山市立池多小学校
〒930-0165
富山県富山市西押川1442
TEL:076-436-5700
FAX:076-436-2684