最新更新日:2024/06/28
本日:count up11
昨日:128
総数:281793

4月7日(木)入学式〜お祝いの品をいただきました〜

 交通安全協会からは交通安全帽、防犯協会から防犯ブザーが贈呈されました。1年生は、とてもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月7日(木)入学式

 校長先生からは、命を大切にすること 友達となかよくすること お話をよく聞くことのお話がありました。その一つ一つに対して、しっかり返事をしていることに、感心させられました。がんばろうとしている5名の1年生に、元気をもらい、笑顔も生まれました。
 明日からの学校生活がとても楽しみですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月7日(木)入学式 集合写真

 記念撮影をしました。今日から池多小学校の仲間になりました。
画像1 画像1

4月7日(木)入学式〜全校みんなでお祝い〜

 歓迎の歌「やあ!」の歌声が体育館いっぱいに響き渡りました。心がとても温かくなりました。
 ♪きみが来るのを 待っていたよ
  きみの笑顔 きみの声を待っていたよ
 1年生にも在校生の思いが伝わっているはずです。
   
 
画像1 画像1
画像2 画像2

4月7日(木)入学式 〜心を込めてお祝い〜

 在校生は1年生のお世話を一生懸命に行いました。さすが池多っ子、頼りになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日(木)入学式

 正面玄関先にある桜が、新1年生の入学をお祝いするかのよう、一気に咲き始めました。

 本日入学した5名の元気な1年生は、とても立派な態度で式に参加しました。お話を姿勢よく、お話の内容に合わせて進んで返事をするなど、とても上手に聞くことができました。また、呼名にも立派に返事することができました。ご来賓、保護者、在校生を前にしも、堂々としている姿には感心させられました。明日からの登校がとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月6日(水)教職員で準備

画像1 画像1
画像2 画像2
 午後からは、教職員も力を合わせて校内を整えました。新1年生の登校が、とても楽しみです。

4月6日(水)入学式の準備

 全校児童がそれぞれ明日の入学式に向けて、準備や清掃を行いました。やる気いっぱいでてきぱきと仕事を進めていました。活動の中では、気持ちのよい挨拶も聞こえてきました。とても頼もしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月6日(水)令和4年度 第1学期始業式

 始業式では、校長先生から「日に新」のお話がありました。
「今日の私は、昨日の私から成長して新しくなっている。明日の私は、また成長して新しくなっていく。一日一日を大切にしていきましょう」というメッセージをしっかり聞く子供たち。その表情や態度に、今年度の活躍がとても楽しみになりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

着任式

 池多小学校に着任した先生方の話を、子供たちは背筋をピンと伸ばし、しっかりと聞いていていました。また、全校みんなが、歓迎の歌「やあ!」を心を込めて歌いました。体育館はとても温かい空気に包まれました。
 
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/18 先生方の研修会
集金振替日
2022/4/18
4/19 全国学力・学習状況調査(国・算・理)
2022/4/19
4/20 代表委員会・委員会活動
2022/4/20
4/21 2022/4/21
4/22 入学おめでとう集会
2022/4/22
4/23 学習参観・学級懇談会・PTA総会
2022/4/23
4/24 2022/4/24
下校予定
4/18 全校13:55下校
4/23 全校15:00下校

お知らせ

新型コロナウイル紙感染症対策検討会だより

GIGAスクール構想関連

コロナウイルス感染症関連

富山市立池多小学校
〒930-0165
富山県富山市西押川1442
TEL:076-436-5700
FAX:076-436-2684