最新更新日:2024/06/28
本日:count up114
昨日:254
総数:667243
水橋西部小学校のホームページへようこそ!

19日(火)登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おだやかな天候です・・・

ふきのとう(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、授業参観で見付けた工夫を生かし、音読発表会の練習をしました。身振り手振りを加えながら一生懸命に表現していました。

足し算(2年生)

 今日は、算数ブロックを使って足し算のやり方を考えました。
画像1 画像1

6年生 いろいろな準備に大忙し2☆

画像1 画像1
画像2 画像2
 同じファミリーの人と協力して進めたり、一人で黙々進めたり。できあがりが楽しみです。

音楽科(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、音楽の時間にBINGOを歌いました。すてき歌声を響かせていました。

6年生 いろいろな準備に大忙し☆

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会や委員会、入学おめでとう集会など、たくさんの行事の準備に大忙しの6年生です。今日は、今年1年のファミリー活動がスムーズに進むためのアイテムを制作中です。

生活科(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生案内に向けて準備をしています。

そうじの時間(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
    

5年生 ゲーム係からの挑戦状

 ゲーム係からクイズを出題します。みなさんは、何問できるかな?
1、「野菜売り場」で売っている肉って、なんだ。
2、いろんなことをみんなに知らせたがる魚ってなんだ。
3、逆立ちすると、「どろぼう」になる動物ってなんだ。
4、石が木になってしまうところは、どこだ。
5、いつも出かけていて、巣にいない鳥はなんだ。
6、始まると、体がかゆくなってしまう儀式ってなんだ。
7、辛口そうなスポーツってなんだ。
 全問正解できるかな?

5年生 社会科「世界の中の国土」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 世界地図や地球儀を用いて、世界の国々について調べています。そして、調べたことを白地図にまとめます。完成が楽しみです。 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月間別行事予定
4/19 6年生 全国学力学習状況調査
4/20 家庭訪問1日目
4/21 家庭訪問2日目
4/22 家庭訪問3日目
4/25 振替休業
富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519