最新更新日:2024/06/01
本日:count up47
昨日:199
総数:753697
岩瀬中学校のホームページへようこそ! 「幸動(こうどう)」を合言葉に、「安・信・感」のある学校を目指します。

図書室オリエンテーション

図書室司書の先生から、新1年生に図書室オリエンテーションをしていただきました。
図書室の使い方の説明を聞いたあと、実際に書棚にどんな本があるか見て回りました。ほとんどの生徒がさっそく本を借りてみました。
生徒たちが「図書室がきれい」「おもしろそうな本がたくさんある」と、楽しそうに図書室を探検している姿を見ていると、うれしい気持ちになりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生 社会

4月19日(火)

 2年2組の社会の時間は前回の授業の内容の復習をしていました。自分で教科書を使って調べたり、友達と教え合ったりしながらプリントを完成させていました。
画像1 画像1

授業の様子

4月18日(月)
先週の後半から授業が始まっています。
1組の数学では、九九の表から法則を見つける授業をしていました。
2組の音楽は初めての授業で、オリエンテーションのあと、先生が「アメージング・グレース」を歌ってくれました。
3組は家庭科で、これからの授業の進め方について説明がありました。
生徒たちは真剣な表情で話を聞き、新しいファイルに丁寧に名前を書いています。
中学生としての日常生活がだんだん動き出しています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学級目標決定!

4月18日(月)

 今日の6時間目に、学級目標を考えました。生徒主体で、協力しながら行っていました。それぞれのクラスで、学級目標が決定しました。1年間、掲げた目標に向かって頑張りましょう!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学級目標発表2

4月18日(月)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学級目標発表1

4月18日(月)
 学級代表が各クラスの学級目標を発表しました。
 先日からクラスでは一生懸命学級目標を考える姿が見られ、どのクラスも全員の思いが詰まった素晴らしい学級目標ができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 給食時間

4月18日(月)
 今日も給食当番は身支度が早く、慣れた手つきで配膳をしていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

4月18日(月)

 今日の授業風景です。グループ活動を通して、生徒の学び合いが多く見られました。とても良い姿ですので、クラスの仲間と協力して、継続していきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

創校記念の集い

4月18日(月)
 創校記念の集いが行われました。
 本校は昭和22年4月に開校され、昭和37年の改築を経て、平成31年に新校舎が完成しました。
 現在の整備された校舎と環境の中で、伝統と校風を存続させていくことが、私たち岩中生の使命であると改めて生徒たちが気づきました。校歌も大きな声で歌い上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県大会出場!

4月17日(日)

全日本軟式野球富山市大会の代表決定戦に、本校野球部が出場しました。緊張感のある展開の中、集中力を発揮し見事勝利を収め、県大会出場を決めました。試合ごとにチームが成長しています。県大会での活躍を期待しています。
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
全校
4/19 中3全国学力・学習状況調査
4/23 学習参観、学年懇談会
4/25 振替休業日
富山市立岩瀬中学校
〒931-8333
富山県富山市蓮町4-3-10
TEL:076-438-3311
FAX:076-438-3789