最新更新日:2024/06/10
本日:count up75
昨日:45
総数:534172
「みんなの笑顔あふれる いごごちのよい学校」めざして、一人一人がめあてをもって、いろいろなことにチャレンジしていきましょう!

2年生「草むしりをしました」:4月20日(水)

 2年生では、生活科の時間に野菜を育てます。畑に生えている雑草を抜いて、野菜を植える準備をしました。みんなの頑張りで、たくさんあった草があっという間にきれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1回代表委員会 : 4月20日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
 第1回代表委員会が行われました。どんな学校にしていきたいか、それぞれの学年で決まったことを伝え、白鳥っ子スローガンについて考えました。

自己紹介をしたよ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、隣のクラスの友達と自分のつくった名刺を交換しました。「よろしくね」と新しい友達と楽しく話しました。

図書オリエンテーション(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 図書オリエンテーションでは、図書室の使い方や本の貸し出し方法について教えてもらいました。子供たちはうれしそうに本を借りていました。

5年生 委員会活動頑張っています! : 4月20日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
 委員会活動が本格的にスタートしました。初めてのことに緊張している様子もありますが、委員会の仕事に一生懸命取り組んでいます。

〜今日の給食 4月20日(水)〜

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・牛乳
・さばのみそ煮
・ごま酢和え
・関東だき
・バナナ

今日の給食:4月19日

画像1 画像1
【メニュー】
 ・コッペパン  ・牛乳
 ・オムレツ   ・えごまドレッシングサラダ
 ・焼きそば   ・棒チーズ

白鳥っ子タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
友達と一緒に一輪車の練習をしたり、プランターのお花を眺めたりして思い思いに過ごしています。

白鳥っ子タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ほら、ふとん干し」「なまけものだよ」と、鉄棒遊びを楽しんでいます。

白鳥っ子タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 鉄棒遊びの途中で、きれいな花に気付いた子供たちです。
 ハナミズキが満開です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/20 避難訓練
4/21 眼科検診
4/22 耳鼻科検診
4/25 希望制個別懇談会1日目 下校14:00
4/26 希望制個別懇談会2日目 下校14:00
富山市立五福小学校
〒930-0887
富山県富山市五福4431-2
TEL:076-432-4786
FAX:076-432-4971