日々振り返ろう「今日、誇れる自分を見つけられたかな?」         

4月20日(水)部活動の様子

 体育館ではバレーボール部と卓球部が元気に活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月20日(水)1年1組 体育 集団行動

画像1 画像1
画像2 画像2
号令から「2列から4列」や「2列から3列」の列の増減を学びました。

4月20日(水)3年1組 体育 体つくり運動

自己や仲間の体の状態に応じていろいろな条件で運動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日(水) 購買委員会

 水曜日の朝の当番は1組女子、昼の当番は3組女子です。いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月20日(水)今日の美味しい給食

 本日の献立は・・・
  鰆の塩焼き
  ひじきの炒め煮
  高野豆腐の味噌汁
  サンフルーツ  です。
 「さかなへん」に「春」と書いて「さわら」。鰆は美味な魚として有名です。サンフルーツは、その名の通り日光をたっぷりと浴び、甘さもひとしおでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日(水)さくら級授業の様子

 数学の学習の様子です。集中して取り組んでいます。
画像1 画像1

4月20日(水)2年生授業の様子

 1組数学、2組理科、3組社会の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日(水)美術科の授業

 1年3組の皆さん、ようやく初の授業です!最初の授業は「利き手」を描くです。「どうやって?」いろいろな工夫を凝らしながら描いています!
画像1 画像1
画像2 画像2

4月20日(水)朝の様子

 気持ちのよいお天気で1日が始まります。生徒玄関での検温や手指消毒に、しっかりと取り組んでいます。
 午後から、3年生の内科検診があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(火)金沢校外学習に向けて

 2年生では、金沢校外学習に向けての学習がスタートしました。金沢について調べ、どんな体験学習にするかを班で話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758