最新更新日:2024/06/07
本日:count up4
昨日:39
総数:371702
「よさ」を見つけ、「よさ」を認め、「よさ」を伸ばし生かす学校を目指します。

陸上競技部

 4月20日(水)

 本日の陸上競技部の活動の様子です。
 全員で体操してから100mのタイムを計りました。
 今後の目標も考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年6限 楡の木タイム(総合的な学習の時間)

 4月20日(水)

 1年生の楡の木タイム(総合的な学習の時間)の様子です。
 今後何をテーマにしてどのように学習していくか話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年5限 国語

 4月20日(水)

 2年生の国語の授業の様子です。
 「ボクのぐうちゃんに対する思いの変化について読みとろう」という内容の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年5限 数学


 −5<3>2 は正しいのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年5限 数学

 4月20日(水)

 1年生の数学の授業の様子です。
 「数の大小」という内容の授業でした。
 たくさんの生徒が自分の意見を発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年5限 保健体育

 4月20日(水)

 3年生の保健体育の授業の様子です。
 立ち幅跳びの測定をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生の給食

 4月20日(水)

 3年生の給食風景です。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生の給食

 4月20日(水)

 2年生の給食風景です。
 1年生に放送の仕方を教えている生徒もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の給食

 4月20日(水)

 1年生の給食風景です。
放送当番の生徒もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年6限 英語


 4月20日(水)

 3年生の英語では、ワーク等の副教材を配付して使い方を説明しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事
4/23 授業参観 PTA総会等
4/25 振替休業日
富山市立楡原中学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2014
FAX:076-485-2250