最新更新日:2024/06/20
本日:count up2
昨日:169
総数:576680

【6年生】学級活動

学級委員の子供たちを中心に、児童会・運動会のスローガン決めを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】家庭科

家庭科の授業が始まりました。
画像1 画像1

【6年生】音楽

音楽の授業が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】運動会に向けて

各団、応援の内容を考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】水墨画2

墨の濃淡を変えたり、線の太さを変えたりしながら、水墨画を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】水墨画

図工の時間、水墨画に挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】ブロックを使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ブロックを使って形作りをしました。ブロックの表裏の色を変えて並べて組み合わせ、様々な形を楽しみました。

【1年生】ひらがな

画像1 画像1
 正しい姿勢、鉛筆の持ち方でひらがなの練習をしています。子供たちは一画一画丁寧に書こうとしています。

【1年生】こうないめぐり

画像1 画像1
画像2 画像2
 特別教室を巡りました。普段使っている教室とは違う掲示や部屋の作りに、子供たちも興味津々でした。

【4年生】白いぼうし

画像1 画像1
 国語の時間では、登場人物の気持ちについて考えました。たくさんの子供たちが、意見を黒板に書いていました。友達の意見を聴くことで考えが深まることに気づいた子供たちでした。子供たちのよいところがたくさん見られました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事
4/23 学習参観・学級懇談会
4/24 PTA資源回収
4/25 振替休業日
4/27 結団式  耳鼻科健診
4/28 学校運営協議会
4/29 昭和の日
富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254